表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/166

1.起床

黒井太一は疲れていた。


ここ数か月、酷い残業続きにも関わらず、

ほぼ日課となっているMMORPGへのログインを行い、

特に面白いとも感じていない(ただし報酬的に欠かせない)デイリークエストを、

ただの1日も欠かさずに毎日行っているためだ。


仕事の疲労と睡眠不足で、このままでは間違いなく、良くて入院コースといった状態にあった。



人付き合いが苦手な黒井は、現実ではここ数週間、仕事の話以外声に出していない。

ついでに、声に出さない話という意味では、

ゲーム内の自動マッチングシステムによって一時的に一緒になったパーティーメンバーに、

「お、今揺れた@東京」と言われ、

「俺のとこも揺れました」と返したのが一週間前。

それより前となると、だいたいが暴言の類いだ。


どう見ても熟練のヒーラーが、どう見ても初心者のファイターに対し、

「ちょっとDPS出てないですよ」とか言って、

初心者が「すみません」とだけ返した時。

「その分お前が殴れよ、そのレベルでこのダンジョン来て回復だけしてイキんな」

とか、ついチャットして。

そんなやり取りをするたびに、黒井太一の人間嫌いは加速していった。


とは言え、それでもMMORPGをやり続けるのは、

人間的な繋がりや温度を感じられる唯一の場だったからだ。

本人が特別意識したことはないが、結局、本当の意味で完全に1人で生きる事は避けていたのだろう。


今日も今日とて、帰宅するなりPCを起動する。

明日は日曜日、好きなだけゲームするぞと意気込み、

コンビニで買ったおにぎりを食べつつビールを飲みながら、

見慣れたアイコンをクリックし、

(くだん)のゲーム【アドルミア】を起動した。



ログインすると、そこに1人の小さいキャラクターが降り立つ。

種族はポポルと言って、成人でも100cm程度の大きさだ。

顔は人間種の子供に見えなくはないが、大きな耳とモフモフな尻尾がついていて、

幼児向けキャラクターのような可愛らしさがある。

だがアドルミアでは忌避されがちだ。

大体が、いわゆる地雷だと思われているためだ。

可愛らしい外見から暴言が吐かれると、そのギャップにより不快感が強まる。

冗談みたいな空気も出てしまうため、その効果はより強く印象に残りやすいからだ。


パッと見では男女の区別は付きづらいが、性別はある。

黒井太一の分身は女性だ。プレイヤー名はママル。

種族などは、単純に可愛いから選んだ。

動物が好きだし、性別は特にこだわりはなく、最初のキャラクリで使える髪型で決めた。

クラスは呪術師。アドルミアには50近いクラスがあるが、

デバフを得意とし、それらの解除なども出来る。

器用貧乏めいたクラスだが、黒井は気に入り呪術師に特化させている。


キャラクターのレベルは当然、現在最高の250。

2か月前に来た最新アップデートで、240から更新されたばかりだ。

クラスのレベル=キャラクターレベルなので、当然呪術師も250となる。

それとは別に、クラスがどのカテゴリーに属するかという、ベーススキルというものも持っている。

呪術師ならマジックキャスターがベース。

剣術士、拳闘士ならメレーファイター、弓術士、銃術士ならレンジシューターのスキルが使えるといった具合だ。

つまりマジックキャスターと呪術師の250レベルまでのスキルが使える。



早速いつもの、1~2時間程度かかる日課を終え、目的のアイテムと交換するためには後何日かかるかなぁ…。

などと計算していたとき、日々の疲れと、明日が休日だと言う感覚から気が抜けて、


黒井太一は寝落ちした。


3つ買ったおにぎりの、最後の1つの半分を手に持ったまま。




しばらく眠りこけた後ゆっくりと目が覚めるが、目を開けても中々何も見えてこない。

(…なんだ、寝てたのか…でも、暗いな、モニターや部屋の明かりは…?)


違和感に襲われ覚醒する。

目を凝らすと、周囲の景色が徐々に見え始めてきた。

「は?」

思わず声が出る、その後、わざとらしくも声に出し、

そのたびにこれが夢ではないと、脳が訴えかけてくるようだった。


「え?ちょ、え?待って、おにぎりは?……やば…」

どの方向を見渡しても、周りは木々や葉ばかりだった。


なんで、どうしてこんなとこに居るんだろう。

生い茂る草木により、殆ど月明かりさえ入らない。

あまりの状況に混乱しつつも、徐々に恐怖が勝ってくる。

恐怖に気付いてしまったが最後、どんどん悪い妄想が膨らみ、更に混乱する。

(攫われたのか?酔って1人で歩いてきた?森はどこまで続いている?現在地は?夢じゃないのか?いや、てかさっき、俺の声、変じゃなかったか?)


直後、ガサリ、と後ろの葉が揺れた。

振り向くとほぼ同時に襲い掛かってきたそれは、一見虎のようだった。



慌てて伸ばした手にガブリと噛みついたその顔を見ると、

赤く爛々と輝く目がこちらを睨んでいる。

「うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!し、し、死ぬ!し、…」

混乱しつつも噛まれた腕を見てみると、

その牙は、自分の皮膚を少し爪で押したように、ぷにっと凹ませている程度だった。

訳も解らず、もう片方の自由な手で、噛み付いている虎の鼻っ柱を全力で殴りつける。

すると風船でも割るかのように、虎のような頭部は弾け、

辺りに鮮血をまき散らし、頭を失った胴体がゆっくりと倒れた。


その死体をみて、少し吐き気を催す。

全て。夢にしては、あまりに現実感がありすぎる。

だが、吐き気のおかげか、逆に冷静さを徐々に取り戻し、

口元を押さえていた自らの手を見て、なんとなく違和感を覚えた。

(いや、いくら訳わかんない状況だからって…)


そんな事を思いながら凝視して、(てのひら)と甲を何度もひっくり返しながら見る。

「え?てか、指短くね?いや、てか、声、かわいくね?」


そのまま自分の全身を、見たり、触ったり。

「モフモフ尻尾がある。ケモ耳も…。」

この体格、身に着けている装備品、何度も見た、間違いない。

「俺が、ママルになったのか…?このフリフリの衣装で歩くの抵抗あるな…」

弾かれたように、股間を触ってみると、案の定、女だった。

「マジかよ……」

何とも言えない虚しさに苛まれつつ、

一応は女性なこの体に多少興味を抱くも、黒井に少女趣味はなく、

胸が平坦な事を理解し、キャラメイクした過去の自分を呪った。

(こんな事なら別の、もっとエロい種族にしとけば良かったな…)


しかしその後、そんな事を考えてる状況ではないと思い直し、自分を罵倒した。

「おい。おい!しっかりせい!俺!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「しっかりせい!」という喋り方に最初の印象とのギャップで思わず吹きました。 面白かったです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ