表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ツインテール無双!〜勇者召喚に巻き込まれたら、魔法少女になった件。そしたら、いつのまにか百合ハーレムが出来てました〜  作者: sha-k_3
第1章・かくして魔法少女は異世界に芽吹いた

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/22

第15話・魔法少女ロリータ・ツインテール

魔法を使うことには成功したが、残念な結果に終わったわたしは、ひとまず次の能力を試すことにした。


「次は、武装(メイクアップ)ですね。これは魔法少女に変身するための能力で、魔宝石(マギジュエル)と呼ばれる変身道具を必要とします。それではまず、ひかり様専用の魔宝石を、私の方からお渡しします」


エルがそう説明すると、彼女の手の中からピカリと光を放たれる。

彼女が指をゆっくりと開くとそこには、八面体の宝石が虹色に輝いていた。


エルは手に魔宝石を握った状態で、わたしのそばにまで浮遊して近付いてくる。

わたしは両手を前に出してお椀を作ると、彼女は手を離してわたしの両手に魔宝石を落とした。


「これが、わたしの変身道具……!」


わたしは宝石を触ったことが今までなかったが、宝石とはここまでツヤツヤとしているものなのか。

それに、虹色の輝きは目が焼かれそうなほどに美しく、あまりの神々しさに、手に持っているのがおこがましく感じてしまう。


魔宝石の感触と美しさを堪能していると、元の位置に戻っていたエルが口を開いた。


「それでは今から、実際に変身をしてもらおうと思います。私が唱える詠唱を、一語一句違わずに復唱してください」


エルは1度喋るのを止めて俯くと、深呼吸をしてからわたしの方を向いた。

今まで無表情だった顔に、酷く可愛らしい笑顔を貼り付けた状態で。


「キラキラ⭐︎ピカピカ♡大変身〜! みんなに愛を届ける、スーパー美少女! 魔法少女⭐︎ロリータ・ツインテール、だぞ♡ さあ、これを復唱してください」


「………………………………まじ?」


エルは取っていた可愛いポーズを解くと、元通りの無表情に戻ってから再び口を開いた。


「肯定。これが、魔法少女に変身する詠唱となっています」


わたしが想像していた可愛らしい呪文の、さらに上の上を行かれた。

見た目がロリでも中身は18歳なわたしがこれを言うのは、精神的に酷く厳しいところがある。


(もう、魔法少女やめたい……)


そんなことを考えながら、わたしは魔宝石を強く握りしめると、意を決して口を開いた。


「……き、キラキラ⭐︎ぴか、ピカ? だだ、大変身! みんなに愛を届ける、スーパー、び、美少女! 魔法少女⭐︎ロリータ・ツインテール……あ、だぞ!」


ご丁寧にわたしが思う可愛らしいポーズも付けて、なんとかわたしは大きな声で呪文を唱えた。











「あれ? 何も起きないんだけど……どこ、か、間違えたりしたかな?」


詠唱をして数秒が経っても、手の中の魔宝石の輝きは変わらず、わたしの見た目にもなんの変化も訪れなかった。


「くっ、言いなおすしか、ないか……き、キラキラ⭐︎ピカピカ♡大変身! みんなに愛を届ける、スーパー美少女! 魔法少女⭐︎ロリータ・ツインテール、だぞ……!」


わたしは別の可愛いポーズを取りながら、再び変身の呪文を唱えた。

正直に言ってしまえば、羞恥心という兵器によってわたしはすでに瀕死である。


(ど、どう……? これで変身できた……?)


精神的な疲労からわたしは息をはぁはぁと吐きながら、死にかけた脳でそんなことを考える。

しかしながら数秒が経過しても、魔宝石にもわたしの体にも変化は訪れない。


この酷すぎる状況に、有名な某RPGゲームのメッセージの1つが、わたしの頭の中に浮かび上がった。


『し か し、 な に も お こ ら な か っ た !』


ここまで心を削って呪文を唱えたにも関わらず、あまりにも残酷な結果である。


「ねぇ……なんで、変身出来ないの……? 呪文、間違ってないよね、わたし……」


ボロボロになった精神を引きずりながら、わたしは震える声でエルに尋ねる。

すると、彼女は表情筋が死んでいた顔に小さく笑みを浮かべると、嬉しそうな声色でこう()()()()()()


「否定。先ほど私がお教えした詠唱は、ちょっとした冗談です」


「なるほど。さっきのは冗だ………………………………は? 冗談?」


あまりにも信じられない――信じたくない言葉が聞こえ、わたしはエルにそう聞き返す。

すると彼女はどこか懐かしそうな口調で、微笑んだまま説明を始めた。


「はい。魔法少女No.5様に、お教えしてもらったジョークでございます。No.6様とNo.7様には好評だったので、今回も使用してみました」


頭イカれてんのかNo.6とNo.7、あとNo.5はマジでふざけんな。


どうしてわたしは、自分のサポート役にここまでの傷を負わされているのだろうか。

しかもこの状況を作った元凶は、わたしよりも3つ先輩の魔法少女なのである。


(なんでわたし……こんな目に……)


ここで1番嫌なのは、エルには悪意が一切ないことである。

もしもエルが、わたしに嫌がらせをしようとして嘘を吐いたのなら、まだこの怒りを彼女にぶつけることが出来たからよかった。


だが、現実には彼女は興味と善意で冗談を言っており、本人は楽しんではいるものの、それはわたしの可哀想な姿を見て嗤っているわけではないだろう。

そのためわたしは、目の前の純粋なエルに怒りをぶつけることは阻まれて、すでに死んでいるであろう大先輩にしか文句を叫べないのだ。


(はぁぁぁぁ……もう、なんでもいいや)


「あの、次からは()()、やめた方がいいと思うよ……」


わたしは心の中で深い深いため息をつくと、未来の魔法少女のためにエルにお願いをする。

するとエルは、不思議そうに首を傾げながらも、いつも通りの冷淡な声で返事をした。


「はい、承知しました。フィードバックをありがとうございます」


「うん、よかったよかった。それじゃあ、()()の詠唱を教えてもらえる?」


いつのまにか怒りも治ってきていたわたしは、先ほどよりも静かな口調でエルに質問する。


「かしこまりました。魔宝石を手に持った状態で、『武装(メイクアップ)』と唱えることで、魔法少女に変身することが出来ます」


(え……めっちゃシンプル……)


これはこれで、予想を裏切ってくる結果である。

先ほどの呪文とまではいかないが、魔法少女らしい? 可愛い決め台詞のようなものがあると勝手に思い込んでいた。


せっかく異世界まで無理やり連れてこれら、なんの因果か魔法少女という可愛らしい能力を手に入れたのだ。

なんというか、ここまで端的な呪文だと、どこか物足りなさを感じてしまう。


(ま、さっきのよりはマシだけどね)


今と先ほどの呪文の温度差に呆れながらも、わたしは魔宝石を強気握りしめて、ゆっくりと口を開いた。


「………………………………武装(メイクアップ)


そう唱えた直後、虹色の魔宝石から溢れんばかりの虹光が放たれ、わたしは目を焼かれないように伏せた。

するとわたしの手の中から、魔宝石はひとりでに浮かび上がり、わたしの方へゆっくりと近付いてくる。


かちゃりっ


そんな軽やかな音がわたしの下から聞こえると共に、冷ややかな感触が首元を襲った。

次の瞬間、首元から放たれた沢山の小さな光を放つ星々が、煌めきながらわたしの周りをくるくると回転しだす。


小さな星たちは綺麗な弧を描きながら流星のように流れていくと、わたしの髪や手首、足元なんかにぶつかっては消えていった。

今度は全身がピカピカと眩しい光を放ち始めると、髪や手首なんかが布で覆われたように感じる。


そして唐突に髪が一瞬で解かれ、ふわふわとまとまってから髪の重みが一気に増える。

最後に何かが弾けたような音が聞こえると、ゆっくりと全身から放たれていた光が収まっていった。


「変身……出来たの、かな?」


ずっと顔の真下が光っていたことで、若干目を痛めたわたしはそう呟くと、恐る恐ると視線を下に持っていって驚愕した。


「わぁ!? なにこれ! めっちゃ可愛いドレスじゃん! それに、手首にもリボンが巻いてあるし、首にも……チョーカーかな? それっぽいアクセが着けられてそう。え、エル、鏡とかってある?」


「承知しました。全身鏡を召喚いたします」


エルがそう言うと、またまた床に魔法陣が浮かび上がり、そこから木製のフレームの小洒落た姿見が現れる。

わたしはてくてくと近付いていって姿見の前に立つと、想像を遥かに超えた可愛さに声を漏らした。


ピンクを基調としたドレスには、真っ白なフリルがこれでもかと飾られている。

そして、スカート部分は明るいピンクと暗いピンキーがミルクレープのように重なっており、フリフリしていて酷く可愛らしい。


両手にはホワイトな長手袋を装着しており、手首はピンク色の可愛らしいフリルのお袖留めが着いている。

足元は純白のニーハイで覆われており、ピンクのお花が付いた白いローファーは履き心地がとても良い。


わたしは両腕を振り振りして揺らして楽しむと、1番と言っていいほどに目立っている首元に視線を向けた。

そこには黒革のお洒落なチョーカーが取り付けられており、チョーカーの前側の真ん中には、虹色に輝き続ける魔宝石が金具と共に揺れている。


そして最高のチャームポイントになっているのは、ツインテールを結んでいる、青と黄緑の可愛い巨大リボンだ。


(え……わたし、めちゃくちゃ可愛くない……?)


こう言うのは自分で言うのもアレなのだが、いささか似合いすぎではないだろうか。

鏡に映るわたしの姿は、アニメで戦っているような魔法少女と同レベルの完成度であり、今すぐにでも強力な魔法が撃てるような気になってくる。


実際には()()しょぼいしょぼいホースの水撒き魔法なのだが。


「無事に変身をすることが出来ましたね。それでは、今から実際に――」


長い時間、鏡の中の自分に見惚れていると、耐えかねたのかエルが変わらぬ冷淡な声で話しかけてくる。

しかしながらその途中で、バイブレーションのような振動音が部屋に鳴り響いた。


「スマホのバッテリーが、非常に少なくなっているようです。どうやら、魔法少女のチュートリアルはここまでのようですね」


「え、なんで?」


少し残念そうな声色で呟くエルに対して、わたしは率直にそう尋ねる。


「このアドバンスルームが展開されている間は、スマホのバッテリーを消費しています。そのため、バッテリーが切れてしまった場合は、強制的に排出されてしまうのです」


「え、そうだったんだ……」


「はい、それではひかり様。この部屋を出たら、スマートフォンに魔力を充電するのをお忘れな――」


「ちょ、ちょっと待って?」


(いま、衝撃的な言葉が飛び出なかった……!?)


エルの言葉を危うく聞き流しかけたわたしは、焦りながらも彼女にストップをかける。


「す、スマホって、魔力で充電出来るの?」


「肯定。スマートフォンがこの世界でも使用できるよう、転移時に改造が施されています。そのため、魔力によってバッテリーを充電することが可能となっています。スマートフォンに触れているだけで充電が出来ますので、お忘れのないよう、よろしくお願いします」


まさかのここで意図せずに、異世界での不思議体験の1つが解決した。

スマホの充電が100パーセントまで増えていた理由は、わたしの魔力で充電されていたからのようだ。


(それにしても便利。改造って、あのメージーンとかいう神様がやったのかな?)


異世界でも永続的に使えるようになったスマホに対して、わたしがそんなことを考えていると、いまだに大きく表情を変えていないエルが再び口を開いた。


「これにて、魔法少女のチュートリアルを終了します。それではひかり様、おやすみなさい………………良い夢を」


彼女のその言葉が最後となって、わたしの意識はゆっくりと消えていった。






(あれ、最後……エル、笑ってたように見えたな……)


エル……おやすみなさい……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ