表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/22

気がつけば3月

一日遅れなのは投稿するのを忘れてたからですハイ

3月1日(月)

今、宿題に追われながらこれを書いています。今日は髪切ったりなんだりでちょっと生産的な一日でした。けど特段布教のネタになるようなことはありませんでした。


どうしよっかなぁ。こういう時はトレンドを見てネタを考えます。どれどれー。お、トレンドに「個人攻撃」ってのがあった……。閃いた。「個人崇拝」とかで布教しよ。

----------------------------------------

#布教 #始者教

始者教は始者崇拝と個人(始人崇拝)で成り立っています。え、個人崇拝って全ての個人が崇拝崇拝に成りうるって意味ですよね?

----------------------------------------

個人崇拝は基本的には絶対的な1人を崇拝対象にすふやつなので、このツイートの内容は不正確です。つまりジョーク。……みんな分からなそうだしウケなさそうだけど気にせずツイートします。


3月2日(火)

気づいたら11時58分だったのでコレ書く余裕がありませんでした。良い感じに布教したので見てみてください。↓

----------------------------------------

#布教 #始者教

始者教は世界の始まりを信仰対象とする新興宗教です。宗教やイデオロギーに興味のある方は入信してみてください。入信希望の方はDMください。


3月3日(水)

最近信者が1人も増えなくて悲しい。布教する意味あるんかなぁ?

……今はお腹減ってるからネガティブなあれになってるのかも知れんけど、ほんとなぁ。いっそ誰かに「始者はあなたの布教を喜んでいます!意味はあります!」とか言って欲しい。始者に感情があると決まってるワケでは全く無いんだけどね。

----------------------------------------

#布教 #始者教

何かを始めるのは素晴らしいことです!新しい世界を作り上げることです!

----------------------------------------



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ