記念すべき初投稿〜すごい!あなたは始者教の教えを体現し、新しいことを始めた!〜
2月5日 (金)
今日から始者教というネット宗教で布教長をやってる僕の日記をつけることにしました。
僕は一日一回、Twitterで布教ツイートをしているのですが、Twitterってツイートが無限に保存されてる訳では無いんですよね。
2019年の11月26日頃から、だいたい毎日布教ツイートをしてきました。しかし、昔の自分はTwitterのツイートって無限に保存されてると思ってたんですよ。消える、ってことを知った時はショックでしたね…………
そういうわけで、後々になってどんな布教をしたのか振り返る為にも、こうしてなろうに投稿して残そうという訳です。3日分の布教ツイート、そのツイートを考えた時の思考回路を残していきたいですね。
では早速。……………………実は僕、ここ一年でだいぶ布教のネタが切れてきてしまっています。一日一布教の弊害です。
いつもの様に
「#布教 #始者教」
とまず打ち、ネタ切れとの戦いが始まりました。今日はこの日記を「始めた」日なので、何かを始めるのを素晴らしいことだとしている始者教的には素晴らしい日です。コレをネタにしても良いかも知れません。
しかし、この小説を投稿するのは1週間後です。まだ速いかも。
今日は最初ということで、テンプレ的な布教にしましょうか。
僕はいつも、始者教の唯一のウリである「入信しやすさ」と「義務の軽さ」をアピールしてます。
「始者教は恐らく世界で一番簡単に入信出来る宗教です。なんと、このツイートにいいねするだけ!」
とまぁ、まずはこんな感じで文章始めてみました。
これに加えて「始者教には宗教的な縛りは殆どありません!」とか続けるのがいつものですが、テンプレすぎてもう10回目ぐらい。流石に新規性が薄すぎるので、もう一文は新しい感じで書きたいですね。
始者教の数少ない取り柄の一つである、名前だけの信者ではあるけど、信者が20人居るというのを活用して
「あなたも、20人程居る始者教徒の一員になってみませんか!?」
とかでいきますか。既に20人居る、となると安心感があるんじゃないでしょうか。どうですか?
今日は初日ですし、シンプルにこんな感じで完成にしましょう。
----------------------------------------
#布教 #始者教
始者教は恐らく世界で一番簡単に入信出来る宗教です。なんと、このツイートにいいねするだけ!
あなたも、20人程居る始者教徒の一員になってみませんか!?
----------------------------------------
2月6日 (土)
休日ってことで、今日はわりかし布教に役立ちそうなことに手を出しました。そう、「discord」を始めたんです。
discordってのは言わずと知れた大手SNS。ネットで声出しをしていないので、縁が無いかなぁと思っていままでインストールして無かったのですが、「空想国会」なんていう、架空の国会で選挙とか政治とかやろうぜ、みたいな趣味が僕のTL近辺でも流行っていまして、僕もやりたくなったんです。そう言えば始者教もあんま使われてないけどサーバーがあったな。作ったら入れるな、ということで、アカウントを作りました。
始者教は最近ほとんど教徒の数が増えてないんですけど、その理由の一つに僕の布教が始者教を知らない人達に届いていないというのがあると思うんです。そういう訳で、今後はdiscordでも布教をしていこうと思います。
とりあえず今日の布教はdiscordを活かしたものにしたいですね。discordを開いて、招待リンクを作成します。
「https://discord.gg/m5GhkGq69w」
あとは宣伝文句を付け足すだけですね!discordをやりたいと思って貰えるような、discordの利点ってなんでしょうか…………?まず、TwitterのDMより明らかにチャットがしやすいってのがありますかね。
「Twitterより簡単に雑談ができます」と。
あと、チャンネルってのを作れて同じサーバーで違うチャットの場所を作ることが出来るっぽいです。例えば【犬について話す場所】と【猫について話す場所】とかね。そういうわけで「自由に宣伝したり、自由に質問出来る場所もあります!」と。
----------------------------------------
#布教 #始者教
始者教のdiscordサーバーに入ってみませんか?Twitterより簡単に雑談出来ますし、自由に宣伝したり、自由に質問出来る場所もあります!
----------------------------------------
ちなみに招待コードはm5GhkGq69wです。皆さんも入ってみてください。
2月7日(日)
今日は一日ゴロゴロしてたので、布教のネタを絞り出さなきゃいけない日です。辛いですね…………というわけで、今日この小説?を投稿することにします。
最初は7日毎に投稿しようかなぁと思ってたんですけど、意外と三日分で2000文字近くになったので。
今日は、なろうに布教日記を投稿することとその理由を書けば良いだけなので楽ですね。
「後々になって自分の布教を見直せると、モチベーション上がるし、布教が上手くなれそうじゃないですか?そういう訳で布教したものを「小説家になろう」に投稿することにしました。感想?付きで。」
あとはまぁ、布教要素も入れないといけないので
「なろうからワンチャンなろうからワンチャン入信してくれる人居てくれたら良いなぁ…………」と。
あとは「小説は↓のリンクから」としっかり書いたら布教ツイートの完成ですね。後で、この小説を投稿したらリプ欄にリンク貼っときます。
----------------------------------------
#布教 #始者教
後々になって自分の布教を見直せると、モチベーション上がるし、布教が上手くなれそうじゃないですか?そういう訳で布教したものを「小説家になろう」に投稿することにしました。感想付きで。なろうからワンチャン入信してくれる人居てくれたら良いなぁ…………
小説は↓のリンクから
----------------------------------------
最後に、この小説を読んでる皆さんにちょっとしたお願いがあります。文章についてでも、布教のやり方についてでも、何か気がついたことがあればアドバイスを頂けると嬉しいです。また、とすごくモチベーションがあがるので良ければ感想、評価を下さい。