表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

十江の日記帳ー3(beta)

やめようと思ってたけどやっぱりやめられないんだよなぁ

いつまでもコメント待ってるぞ

間違いだった。

先ほどあったばかりの少女に同行するなどするのではなかった。


今日は厄日だろうか。

あやかしのような、物のもののけのような黒く灯のような形をした何かに遭遇してしまったのである。

なるべく避けて通りたいところでござるが、生憎、食事処が点在している路地の真ん中にいるのである。

これを避ければ食事処はもうない。

「ここは避けて川辺で魚でも獲って食べるしか…」

それを遮るように少女は声を上げた。

「そんなのダメよ!それにもし、お店から出た人達がもし襲われたりでもしたら…」

「うむ、そういえば…中に人の気配を感じるでござるな。」

言われてみれば、店内からは人々の楽しげな声がちらほらと聞こえてくる。

この少女…お人好しなのだろうか?先ほどはそんな感じはしなかったが。

「それにお気に入りのお店もあるし、待ってなさい…私の美味しいご飯!」


少なくともこの少女、客のことは気にしていないようである。

期待通りと言うより想定内と言うべきか…

それはさておき、あの化物を倒すことを考えねば。

「貴方、さっきの能力? で出した刀ってまだ使えたりするの?」

少女は、拙者にそう問いて来た。

「まあ使えるのは使えるんでござるが…生憎、耐久性が抜群に弱くてなぁ」

「つまり、使い切りってことね!オッケー...じゃあ早速片付けましょうか!」

「いやまだ会話終了してないでござるよ?!何がオッケーかも全くもって理解出来てないでござる!」

「じゃーとりあえず、その刀を貸してくれないかしら?」

「良いんだが…一体何に使うんでござるか…?」

この少女、先ほどの様子からしてこの刀を真面に使う様子はなさそうだ。

少しずつなら、継続して書けるハズ…!

乞うご期待(適当)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ