表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ファンタジー辞典  作者: 夕頃 憂
スキル辞典【三大スキル戦闘編】
105/198

戦闘系中間スキルNo.1

―戦闘系スキル―


スキル名:剣技

解説:剣術スキルの上位互換。対人戦を主体としたスキルで訓練等では使えないに等しく確実に倒してしまうほど手加減が難しいスキル。習得しても力に振り回されてしまう危険性がある。レベルが上がれば上がるほど力の使い方を理解していく。

取得条件:剣術スキルの所持、体術スキルの所持、剣での十分な実践を経験している事

前提職業:なし

補正率:STRに大補正、DEXに大補正、剣による攻撃に大補正、回避に補正、動体視力に補正、演算能力に補正、


スキル名:双剣技

解説:双剣術スキルの上位互換。対人戦を主体としたスキルで訓練等では使えないに等しく確実に倒してしまうほど手加減が難しいスキル。習得しても力に振り回されてしまう危険性がある。レベルが上がれば上がるほど力の使い方を理解していく。

取得条件:双剣術スキルの所持、体術スキルの所持、双剣での十分な実践を経験している事

前提職業:なし

補正率:STRに大補正、DEXに大補正、双剣による攻撃に大補正、回避に補正、動体視力に補正、演算能力に補正、


スキル名:盾技

解説:盾術スキルの上位互換。実践を想定した盾の流しや受けを主体としたスキルで盾一つあれば敵を倒せるようなスキルで扱いが難しいスキル。レベルが上がれば上がるほど力の使い方を理解していく。

取得条件:盾術スキルの所持、体術スキルの所持、盾を使った十分な実践を経験している事

前提職業:なし

補正率:STRに大補正、CONに大補正、盾による防御に大補正、受け流しに補正、動体視力に補正、演算能力に補正、威圧耐性、麻痺耐性、恐怖耐性、


スキル名:命中

解説:投擲スキルの上位互換。投擲スキルの命中精度のさらに上を行き投げる動作や狙いを定めるまでの無駄な動作が少なくなっている。

取得条件:投擲スキルを使用した投擲で敵を一定数以上倒す事

前提職業:なし

補正率:命中精度に大補正、精密射撃に補正、動体視力に補正、演算能力に補正、


スキル名:棒術

解説:半棒術スキルの上位互換。半棒術の2倍ほどある棒を扱うスキル。

取得条件:半棒術スキルでの訓練など

前提職業:なし

補正率:STRに補正、


スキル名:棍棒術

解説:根術スキルの上位互換。棍棒の扱いに特化したスキル

取得条件:半棒術スキルと根術スキルの所持

前提職業:なし

補正率:STRに大補正、DEXに補正、CONに補正、


スキル名:捕縛術

解説:拘束術スキルの上位互換。敵が戦闘状態であっても無力化して拘束することが可能

取得条件:拘束術スキルの一定数以上の使用など

前提職業:なし

補正率:STRに補正、DEXに補正、隠密に補正、


スキル名:騎馬術

解説:馬術スキルの上位互換。通常の馬ではなく騎馬に関するスキル。

取得条件:騎馬による訓練と馬術スキルの所持

前提職業:騎士ナイト上位騎士パラディン

補正率:騎乗戦に補正、STRに補正、


スキル名:戦斧術

解説:斧術スキルの上位互換。通常の斧ではなく戦闘用の斧に関するスキル。

取得条件:斧術スキルを所持した状態での斧での戦闘

前提職業:なし

補正率:STR大補正、


スキル名:格闘術

解説:体術スキルの上位互換。体の扱いを戦闘に特化させたスキル。

取得条件:体術スキルのみでの戦闘

前提職業:なし

補正率:STRに大補正、素手での戦闘に補正、DEXに補正、CONに補正


スキル名:身体強化

解説:肉体強化スキルの上位互換。筋肉の構造を理解したうえで魔力の流し方と流せばいい部分を熟知しているスキル。

取得条件:肉体強化スキルの所持と筋肉の構造に関する知識と魔力操作

前提職業:なし

補正率:全ステータスに補正、攻撃に補正、回避に補正、動体視力に補正、防御に補正、

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ