源氏物語 女三の宮の恋
紫式部の『源氏物語』を初めて現代語訳で通読した時、『若菜』の章に衝撃を受けました。「千年前に書かれた物語なのに、こんなにドラマチックなの?」と思って。若い頃は万事が思いのままになった光源氏も、年をとるとそうでもなくなる。女にもモテなくなる。そして、女三の宮を正室に迎えた事をきっかけにして、物事の歯車がどんどん狂い始め、失意のなか光源氏は孤独に寂しく死んでゆく。まさに因果応報。この時から私は年老いた光源氏に興味を覚えました。そして、若いプレイボーイの光源氏ではなく、年を取った光源氏を描いてみたいと思いました。世代間の溝。大人の中の子供。失って初めて分かる幸福がテーマです。
第1章
2020/11/22 02:07
(改)
第2章
2020/11/22 15:23
(改)
第3章
2020/11/22 15:24
(改)
第4章
2020/11/22 15:29
(改)
第5章
2020/11/22 15:33
(改)
第6章
2020/11/22 16:34
(改)
第7章
2020/11/22 16:35
(改)
第8章
2020/11/22 16:36
(改)
第9章
2020/11/22 16:38
(改)
第10章
2020/11/22 16:41
(改)
第11章
2020/11/22 18:31
(改)
第12章
2020/11/22 20:00
(改)
第13章
2020/11/22 21:00
(改)
第14章
2020/11/22 21:13
(改)
第15章
2020/11/22 21:16
(改)
第16章
2020/11/22 21:20
(改)
第17章
2020/11/22 21:28
(改)