表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/37

追放された先で①

ここからが新規ストーリーです!!

 聖女イリアスが追放されたスパーク王国の大聖堂。

 そうとは知らずに今日も朝から、不安を抱える迷える人々が押し寄せてくる。

 大聖堂が解放される時間になり、扉が開くと……。


「皆様、おはようございます」

「聖女様! ああ、今日もお美しい……」

「助けてください聖女様! 妻が病気になってしまったんです!」

「どうか落ち着いてください。順番にお話を聞かせていただきます」


 聖女は微笑む。

 彼女はイリアスではない。

 マリィが変装しただけの……偽者である。

 だが、誰も気づかない。

 何もしていなくとも似ている容姿に、今は完璧な変装を施している。

 違いは目の色くらいだが、多くの一般市民は気づけないだろう。

 聖女は貴族や王族と同様に、見ることができる場面は限られている。

 大聖堂に赴けば必ず会うことはできるが、毎日波のように人々が押し寄せ、実際に会話ができる時間は数分から十数分と短い。

 病や不安、明確な目的がなければ会う機会はない。

 一度や二度の対面だけで、変装を見破れるほど聖女を見ていない。

 彼らが求めているのはいつだって、聖女が起こす奇跡だけだった。


「主よ、苦しむ者に救いの光を照らしください」


 偽者の聖女は祈りを捧げる。

 淡い光が彼女を包み、病に侵された身体を癒していく。


「これでもう大丈夫です」

「あ、ありがとうございます! 聖女様がいてくれると安心です」

「そう言って頂けて、私も嬉しいです」


 傷を癒し、病を癒す光。

 しかし、それは聖女の力ではなく、魔導具がもたらす治癒能力でしかなかった。

 彼女は今、服で隠した首元に魔導具を装着している。

 それは王国最高の魔導士が作り出した傑作。

 聖女の力を研究し、それを疑似的に再現することができる唯一の魔導具だった。

 この魔導具が完成したことを知っていたからこそ、彼らは聖女本人であるイリアスを陥れ、追放する算段を立てたのだ。


(ふふっ、聖女の役割なんて簡単ね? みんなころっと騙されてしまって、可愛いこと)


 内心ではいやしい笑みを浮かべるマリィ・ノーマン。

 共犯者であるライゼン・スパークロン王子は、彼女の様子を裏手で見守っていた。

 初日からぼろが出て、偽者だとバレれば国家規模の大問題となる。

 聖女はスパーク王国の象徴だった。

 スパーク王国が現在、他の大国よりも頭一つ抜けた繁栄、規模を維持しているのは、聖女の存在が大きかった。

 故にバレるわけにはいかない。


「この様子なら心配なさそうだね。父上にも報告しておこう」


 そう呟き、ライゼン王子は去っていく。

 今回の計画の発案者はライゼン王子だった。

 聖女を追放し、偽者が聖女のフリをするなど大問題である。

 だが、この計画には彼らだけでなく、王族や貴族の重鎮たちの意志も加わっている。

 格式あるノーマン公爵家に聖女が誕生していれば、誰も疑問や不安を抱かなかっただろう。

 なんのゆかりもない田舎娘が聖女になった。

 それを間違いだと、気に入らないと思う貴族たちは多い。

 国の代表である国王陛下ですら、聖女イリアスの存在に疑問を感じていた。


 そう、この結果は総意である。

 国民の意志を除いて。

 その国民も、彼女が偽物だと気づくことはない。


 すべては順調だった。


「今日も皆様に、主のご加護があらんことを」


 彼女はこれから、聖女イリアスとして振る舞う。

 できると思っている。

 今日という日をきっかけに、彼女は自信をつけ、ライゼンも安堵してしまった。


 だが、彼女たちは知らない。

 勘違いをしている。

 聖女の力は、単なる治癒能力などではないことを。

 その存在が、王国の人々に大きく影響していたことを。

 何より……彼女たちの行いは、神への冒涜である。

 欺いているのは人々だけではない。

 

 いずれ必ず、天罰が下る。


  ◇◇◇


 スローレン王国は、東西南北を大国に囲まれた小国。

 五十年ほど前までは、他の大国家に並ぶ大国だったが、戦争に敗北してしまったことで国土の大半を奪われ、現在は王都周辺の土地だけが残された。

 人口はスパーク王国の王都の半数以下。

 資源は乏しく、人々は厳しい生活を余儀なくされている。

 あと十年もすれば、地図から国の名前がなくなるかもしれない。

 そんな悲しいことを言われている国だった。


「事実、かなり厳しい状況だ。人口は年々減っているし、国の財政も悪化している。このままじゃ、国を今の形に維持することすらままならない」

「そこまで……」


 私は王城の応接室で、アクトール殿下から王国の現状について説明を受けていた。

 思っていた以上に酷い状況らしい。

 資源の枯渇によって、食べ物すら減り続け、他国からの輸入に頼っている。

 しかし他国から見下されているスローレン王国は、対等な条件で貿易ができない。

 食べ物を輸入するにも、通常の三倍近い金額を要求されるらしい。


「酷い話ですね。困っている時こそ、助け合うべきだというのに……」

「聖女の君にはそう見えるだろうね。だが、交流しても何の利益もないのは事実だ。無視されないだけマシだと思っているよ」


 アクトール殿下は諦めたように微笑む。

 その笑みからは苦労が滲み出ていて、素直に笑顔として受け取ることができない。

 すぐ隣に、これほど厳しい現状と戦う人々がいたのか。 


「聖女として恥ずかしいですね」

「そんなことはないだろう? 君はスパーク王国の大聖堂から自由に出られなかったんだ。こんな機会でもない限り、知ることはできなかった。君が悪いわけじゃない」

「……それでも、聖女は私一人だけですので」


 私の祈りで苦しむ人々を救えたかもしれない。

 奇跡を起こせる聖女は私だけだ。

 見えていなかった。

 気づかなかった……は、いい訳にならない。

 神様の意志を受け取る身として、なんと不甲斐ないことだろう。

 だからこそ、私は協力を惜しまないと決めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作投稿しました! URLをクリックすると見られます!

『残虐非道な女王の中身はモノグサ少女でした ~魔女の呪いで少女にされて姉に国を乗っ取られた惨めな私、復讐とか面倒なのでこれを機会にセカンドライフを謳歌する~』

https://ncode.syosetu.com/n2188iz/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

第一巻1/10発売!!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

【㊗】大物YouTuber二名とコラボした新作ラブコメ12/1発売!

詳細は画像をクリック!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000
― 新着の感想 ―
スローレン王国って日本? 王子が切ない。幸せになってほしいな。
[気になる点] 聖女の力が土地にも及ぶのなら聖女がいる土地は豊作になるとかかな? [一言] 王族の姓が必ずしも国の名前と一致するとは限らないぞ ↓
[気になる点] えと… 国の名前はスパーク王国ですか?スパークロン王国ですか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ