表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/37

私のいる場所④

 アクト様はハッキリと否定した。

 胸がざわつく。

 ライゼン王子は苦笑い。


「わかっているのですか? 彼女の存在が、王国を危機に陥れるかもしれないのですよ?」

「それは、スパーク王国が敵になるから、ですか?」

「ええ、その通りです。聖女を騙る偽者によって、本物の聖女の力が弱まった。とでも嘘を振りまけば、民衆は信じる。戦争を仕掛ける理由としては十分です」

「そうやって国民を騙して、王子として心が痛まないのか?」

「痛みますよ! でもそんな傷、聖女の祈りで治せばいいじゃないですか」


 ライゼン王子は高らかに笑う。

 最低だ。

 どこまでも……これが一国の王子、人々の上に立つ存在?

 笑ってしまう。

 私は今まで、こんな人が治める国に尽くしていたのか。


 マリィはそれでいいのだろうか?

 視線を向ける。

 彼女は笑みを浮かべていた。

 同じなのか……彼女も。

 いや、当たり前か。

 聖女のふりをして、国民を騙し続けているのは……彼女も同じだった。


「戦争になれば呆気ないものですよ? こんな小さな国、亡ぼすのに一日もかからないでしょう。聖女が国を亡ぼすんです。そうはなりたくないでしょう?」

「……」

「彼女が悪いみたいな言い方はやめろ」

「アクト様……」

「ふふっ、いい加減素直になったらどうですか? スローレン国王。聖女なんて必要ないと、わかっているはずなのに……それともわかっていないのですか?」

「わかってないのはお前のほうだよ」


 アクト様はいつになく鋭く彼を睨む。

 声は低く、怒りが籠る。

 空気がピリ着く中、彼は言い放つ。


「俺が、俺たちは聖女が必要だから渡さないんじゃない。スパーク王国にいても、彼女が幸せになれないと知っているからだ」

「――!」


 私の……幸せ?


「おかしなことを言いますね。個人の幸福のために、国の未来を捨てますか?」

「捨てるつもりはない。国も、彼女も失わない。まだわかってないな? 俺は聖女にいてほしいんじゃない。彼女にいてほしいんだよ」

「……アクト……様……」

「俺だけじゃないぞ? みんな同じ気持ちだ」


 そう言って私に微笑みかける。

 ドクンと、鼓動が強くなる。

 ジンさんも、シオンも、彼の言葉に賛同するようにうなずいた。


「理解に苦しむ。もし国民が同じなら、この国は愚か者の集まりですね」

「愚か者はどちらか、すぐにわかるさ」

「……」


 二人は睨み合う。

 そして、ライゼン王子が席を立つ。


「戻りましょう、マリィ。とても残念ですが、平和的交渉はここまでのようです」

「はい。嘆かわしいことです」

 

 彼らは戦争をしかける気だ。

 マリィもわかっている。

 自国の勝利を確信しているから、ニヤリと私を見て笑った。


「さようなら。スローレン……最後の国王」


 そう言い残し、彼は去る。

 二人が退室した応接室に残った私は、未来で起こる悲劇を想像して身体を震わせる。


「申し訳ありません。私のせいで……」

「謝る必要はない。決断したのは国王としての俺だ」

「で、ですが……」


 戦争になれば、スローレン王国に勝ち目はない。


「心配するな。俺だって、なんの算段もなく挑発しない。準備はしてあるさ。そうだろ? お前たち」

「え?」

 

 ジンさんとシオンが頷く。

 何?

 また私が知らない間に、何か企んでいたの?


「安心しろ。この国は守って見せる。君が安心していられる場所は、なくなったりしない」

「アクト様……」

「そのためにも、君にも協力してほしい。本物の聖女として」

「……はい! 私にできることなら」


 なんでもしよう。

 この国の人々と、アクト様の想いに応えるために。


  ◇◇◇

 

 一週間後。

 運命の日はやってくる。

 スパーク王国では国民に向けて、戦争の意志を示していた。


「我が国の宝! 聖女が冒涜された! これは許しがたい事態だ!」


 壇上に立ち叫ぶのは、ライゼン王子。

 彼は宣言通り、聖女を騙る偽者がスローレンに現れたと嘘をつき、国民を煽っている。

 人々は真偽を確かめるすべがない。

 故に、信じてしまう。


 戦争が起これば、スローレン王国は滅ぶだろう。

 だが、戦争は起きない。

 なぜなら……。


「な、なんだ?」

「みろ! 空に人が……あれは……聖女様?」

「これは……」


 スパーク王国の王都、その空に巨大スクリーンが展開される。

 天才魔導具師ポールが新たに発明した魔法スクリーンは、映像を空中に映し出すことができた。

 映っているのは、聖女イリアス本人である。


「皆様、お久しぶりです。私はイリアス・ノーマン……聖女です」

「聖女様だ。だがどういうことだ?」

「おかしいぞ。聖女様ならライゼン王子の隣に……」

「皆様の前に立つ聖女イリアスは私ではありません。私の義姉マリィ・ノーマンです」


 スクリーンに映し出された聖女から衝撃の事実が告げられる。

 人々はざわつく。


「おい! あれを止めろ!」


 ライゼンが指示を出す。

 だが、魔導具を持つ者は一般人に紛れていた。

 簡単には見つからない。

 スクリーンの映像は続く。


「証拠をお見せしましょう。これは、先日のお話です」

「――!」


 映し出されたのは、ライゼン王子とマリィがスローレンにやってきた日の光景である。

 あの部屋には映像を録画する魔導具が、最初から仕掛けられていた。

 いずれ来る日に備え、ポールが作成した新しい魔導具である。

 彼らは備えていた。

 王国を、聖女を守るために。

 蓄えられた力が今、解放される。


「そんな……聖女様が偽物?」

「お、俺たちを騙していたのか?」

「くっ、騙されてはいけない! 彼らは嘘をついている!」


 ライゼン王子は叫ぶ。

 だが、誰も彼の声に耳を傾けない。

 言葉には意思が宿る。

 祈りを届ける聖女の言葉には、人々の心を動かす力があった。

 本物と偽物の差は、そこにある。

 偽者の言葉は、神様には届かない。

 神はいつも、彼らを見ている。


「本物の聖女様を返せー!」

「裏切者ー!」

「くっ、くそっ……」


 王都では暴動が発生した。

 聖女を信仰をする人々にとって、その存在を汚されたと知れば怒るのは当然のことである。

 怒りは全て、ライゼンたちに向く。


 この映像はスパーク王国だけではなく、周辺諸国の王都でも流れていた。

 そう。

 この日、全世界は知ることになる。

 聖女を騙り、神を欺き、人々を騙した愚か者たちが存在することを。


  ◇◇◇


「これで、周辺諸国は俺たちの味方をするだろうな」

「こんなに大掛かりなこと……いつの間に」


 まったく知らなかった。

 気づかぬ間に、アクト様たちは作戦を練っていたらしい。

 しかも周辺諸国にまで手を伸ばしていたなんて……。


「俺たちだけじゃない。国中の人たちが協力してくれたんだ。みんな、君にいてほしいと思っているんだよ」

「皆さんが……」


 私はここにいてもいいのだろうか? 

 何度も考えた。

 その問いに、答えが出る。


「君はここにいていいんだよ。もう、どこかへ行く必要はない。君がいることを、俺たちは望んでいるんだから」

「……はい」


 生まれて初めてかもしれない。

 聖女にいてほしい。

 そうではなく、私にいてほしいと言って貰えた。

 聖女としてのイリアスではなく、私自身の存在を肯定してくれたのは……。


 この国が。

 彼の言葉が、初めてだった。


 この日は心臓の鼓動がうるさくて、熱くて……。

 どうにかなってしまいそうだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作投稿しました! URLをクリックすると見られます!

『残虐非道な女王の中身はモノグサ少女でした ~魔女の呪いで少女にされて姉に国を乗っ取られた惨めな私、復讐とか面倒なのでこれを機会にセカンドライフを謳歌する~』

https://ncode.syosetu.com/n2188iz/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

第一巻1/10発売!!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

【㊗】大物YouTuber二名とコラボした新作ラブコメ12/1発売!

詳細は画像をクリック!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000
― 新着の感想 ―
[気になる点] 他の国が聖女を狙ってくるのはどう対策するんだろう?
[一言] 神は言っている、(偽物の聖女とそれを支持する王子は)ここで死ね、と。 神自体侮辱しているんだし、ノーマン家も同じ風にボロボロになりそうだな。 それにしても、まさかここまで大掛かりな事をし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ