表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/21

ちっちゃいの思うこと。

ご指摘ありがとうございます!‥申し訳ありません、私の勝手なちっちゃい子に抱いてる幻想でしたね‥(・ω・`)


ちっちゃいころから、握ってるのはしわしわの手が当たり前だった。いつも一緒にいるのはおばあちゃんとおじいちゃん。


僕が三歳の頃には、まだお母さんと一緒にいたらしい。それでちまちま帰ってきたりしてたけど、それは長くても三日間だけ。


おばあちゃんがよくさびしくない?って聞いてくるけど、寂しくないよ、だってたかじだっているし、おばあちゃんの作るご飯は美味しいし。


それで、僕が五歳になった頃。


僕がお隣の子と遊んでるときに、おばあちゃんの怒鳴り声が聞こえたんだ。


「ふざけたこといってんじゃない!花はまだ高校生だろう?!成人前だ!そこにちっちゃい子預けるなんて花にも迷惑がかかるだろう!」


普段から厳しいおばあちゃんだったけど、こんな風に怒るのをきいたのは初めてだった。電話の相手は多分、お母さんだ。あんな風にいつも怒るのは、お母さんしかいなかった。


「ハァ?‥あぁ、そうかい。言っとくけどね、私はあんたのしてることを認めてるわけじゃないよ‥立派だとは思うけどね、心配する親の身にもなっとくれ。」


しばらくはなして、かちゃん、と電話を置いた。色々わからない言葉が出たけど、おばあちゃんはお母さんが心配みたい。


不安そうにたかじが手を握ってくるので、ぎゅうと握り替えす、大丈夫、怖くないよ。


「誠、鷹司、持って行きたいもの準備しな。ちょっとした長い旅行になるみたいだ。」


旅行‥?ああ、遠足のことかな、お泊まり付きの遠足だって、お隣さんが旅行に行くときに言ってたもん。


僕たちはもう旅行に行ったら、おばあちゃんとおじいちゃんに会えなくなる。やだ、寂しい!‥でも、おばあちゃんも寂しそうな顔してたから、元気に笑って、旅行に行ってこよう。


ところで僕はどこに行くんだろう。鷹司も一緒らしい。おばあちゃんが言うには、ここよりも暑いところ。‥やだなぁ、暑いの苦手だ。


お隣さんに車で、駅に送ってもらって、おばあちゃんと一緒に新幹線っていうすごく早い電車に乗った、鷹司も目をきらきらさせてた。


新幹線から降りたら人がたくさんいるところにでた。すごいすごい!こんなに人がいっぱいいるの始めてみた。


おばあちゃんは人がいっぱいいる中を見渡すと、女の人の方に向かって歩いていった。


「ほら‥あんた、また痩せてないかい?」


おばあちゃんが女の人を怒ったときの顔で見つめる。女の人は首を横に振って笑って、おばあちゃんに頭を下げた。


僕たちの方に来ると、ぎゅうと抱きしめられた。‥どうやら、この女の人は悪くないのかな?誰なんだろう。


「‥‥こんにちは、誠くん、鷹司くん。お隣のお姉さんとでも呼んでね?君達には突然だけど、幼稚園に行ってもらいまーす!」


「幼稚園?‥‥なにそれ。」


「幼稚園はね、誠くんと鷹司くんぐらいの子がいっぱいいるところ、そこで遊んでいるの。これから会うままのためにもね?」


‥ママ?誰だろうそれ。これからママに会うのかー‥どんな人なんだろう。


横にいる、さっきからなにも話さない鷹司を見ると、きょろきょろしていた。‥‥やっぱりここが珍しいのかな?


「‥しかし、高校と幼稚園が一緒のところなんてよく見つけたね‥‥花にも迷惑をかけて、あんたはそれ以上何をするんだい?」


「母さん、私は死ぬまでにやりたいことが沢山あるのよ。‥やっておかなくちゃいけない事かな?」


‥なんだか、難しそうな話だ。僕は考えるのがめんどくさくなって、鷹司と一緒におちゃらかをする事にした。


それで、おばあちゃんとお姉さんと一緒に、ママのところに行くことになった。


ついたのは、お姉さんとママが住んでるお家。僕たちはお姉さんとおばあちゃんとバイバイ、またねをして、中の玄関で靴を脱ぐ。


横を見ると、袋があった。何だろう、お菓子かな?お菓子だったら食べちゃおう。


だけど中に入ってたのはおむつとか、ミルクとか、ビンに入ってる黄色とか緑色とかの、お菓子じゃなさそうだった。


僕、おむつはかないといけないのかなぁ。もう卒業してるんだけど、おばあちゃんにもほめられたんだ。


ミルクだって、とっくのとーに卒業してる、お姉さんが買ったものだと思うけど、僕達のことをなんだと思ってるんだろ。


がちゃ、と目の前のドアが開いて、女の人が見えた。この人がママなんだ。


「まま!」


それに続けて、鷹司もママを呼ぶ。


「まぁま‥」


あれ、少し眠いのかな?


「ノウ、私まま違う。」


え?ままじゃないの?


あとからきくと、この女の人はお姉ちゃん何だって。なんか、むちむちしてる。手を握ったけど、ふわふわしてて、おばあちゃんと鷹司の手しか握ったことがない僕には新鮮だ。


なんだか、お姉ちゃんにならたくさん甘えてもいいのかもしれない。


ところで、お父さんとお母さんにはいつ会えるんだろう?


僕、おっきくなったよって、教えたいのに。

ちなみに幼稚園って高校と一緒のところはねーよ、と思っててもそこは‥多めに見てください‥例え高校生とちっちゃい子が一緒に遊ぶ授業があるとしても、多めに見てください‥‥!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ