25
「ちょいと、体育館裏まで、ツラ貸せや!」
それは、昼休みの、チャイムが鳴った直後であった。
一志は、功一に肩を捕まれ、呼び止められた。
もはや、有無など言わせないといったふうだが、スルーしたい。
だが、こいつらは、無視したらしたで、何をしでかすかわからない不気味さがあるのだ。
「で、何の用だ」
体育館裏に来てみれば、待ち構えていた功一と清隆に、どうでもいいみたいな口調で、とりあえず訪ねてみた。
「言わずともわかろう。あのお姉さんは、一体、お前のなんなんだ!?]
一志は、あらかじめ用意していた答えを言った。
「ただの、ちょっとした知り合いだよ。それがどうかしたのか」
「ほ~う、今年の、孔陽大ミスキャンパスが、ただの知り合いか・・」
「・・・・・」
そうだったのかと、改めて茉璃香のことを驚き思う。
その容姿を思い出せば、そういうこともあるかと、すぐに納得たが。
それにしても、この二人、美女だ美少女だというだけで、もはやただの知り合いとは、認めないのか・・・それほど、それもやむなしな、あの二人が稀有な美貌の持ち主なのか、それとも、よほどこの二人に、現実の女に縁がないのか・・
「・・いらん誤解しやがって。勝手な妄想で、勝手に腹立てんな。妹以上になれない女の子と、年下だってナメてる女性と、どちらも、俺から方からなにかする気はないぞ」
それは本心であった。
だが、二人の若くて可愛い女性陣に、付きまとわれてるという事実は動かない。
「そうやって、言い寄られる側のポーズをとって、適当にあしらってるだけだって言い訳作れば、合法的に、二股かけられるなあ!」
怒りに任せて、二人が、掴みかかってきた。
「なんで、そうなるんだ」
「血の繋がりのない妹の次は、三角関係なんて、どこまでベタをやる気だ。ふざけるなっ!」
「知るかよ。俺のせいじゃない。ていうか、誰に言ってんだ」
「よーし、わかった。あのお姉さんは、お前の好きにしろ!」
「だから聞けって、人の話」
「でも、しのぶちゃんになにかしたら、許さないぞ」
こちらの都合など、まるで意に介してないが、これでも、二人にとっては、精一杯の譲歩なのだろう。
眼鏡越しに映る、憎悪で血走った、その二対の眼球からは、そのまま血涙が溢れてきそうだ。
もうめんどくさいので、とっとと終わらせることにする。
「わかったよ。現状維持でいいんだな。今のまんまで。だから、お前達も、俺達を刺激するようなことはやめろ」
「お話、終わった?」
一志がうんざりと、二人を振り払ったとき、一志の後ろから、可愛い声がした。
ここでなにがあったのか、まるで知らないみたいに、あどけなくキョトンとしている顔を出せば、二人の顔がデレっと変わる。
「はぁい。もう終わりましたよ。男の友情を確かめ合ったところです」
「僕たちは、仲良し三人組ですよー」
気色の悪い。
こんなんで、バレないのも不思議だが、しのぶはそれなりに、この二人は良き友人だと認識しているようだ。
「じゃあ、いこいこ。この向こうに、二人っきりで隠れられる、木陰を見つけたの」
「・・・・・・・・・・」
きっと、一志以外の男が、まともに写ってないからだろう。
まるで雰囲気など察さず、一志の腕に自らの両腕を絡めて、引っ張っていく。
そう言われた以上、ついてくこともできない二人は、恨みがましく、嫉妬の情念で貫きそうな視線をぶつける。
『約束、忘れんなよ!』そんな怨嗟の声が聞こえたような気がした。
それから、しのぶについて行った先は、校内のほとりの緑の茂る木の上だった。
しのぶにしてみれば、実用性など二の次で、一志と二人っきりで隠れられる場所として、探り当てたのだろうけど・・
自然育ちで、こういうことが得意な一志はいいとして、スカート姿で、ヨチヨチとはしたなく登るしのぶを見れば、やはり遠慮したい。
予鈴の鳴るギリギリまで、のんびりすごして、午後の授業に二人で駆け込んで、授業が終われば、一緒に帰ろうとすり寄ってくる・・・
なんだか、さっそく、こちらを見て、ヒソヒソやってる女子達を見かけた。
現状・・どうにかしなければと、一志は、真剣に考えざるを得なかった。




