表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/111

15

「おまたせー」

 豊かな髪をなびかせて、その女はやってきた。

 こちらが来るのを見張っていたかのようなタイミングの良さは、一志を警戒させるだけだった。

「待った?」

「いえ、今来たところで」

 事実とはいえ、一志は芸のない返答をする。

 ここは一志の家から、さほど遠くない、緑豊かな公園である。

 時は夜で、街路から離れた公園の奥となると、まず人目につかない。

 そういう場所こそ、待ち合わせに選んだのだったが、そうなると、若い女性と密会など、別の危険があることに、今更になって気づいた。

「それで用件は?手短に」

 対するのは、朝訪れた、スーツ姿の女性である。

 電話で会いたいなどと呼ばれても、やってくる義理などないのだが、家まで押しかけられてはたまったものではいので、しぶしぶ承諾したわけだ。

「あ~ら、つれないのねぇ。せっかくお邪魔の入らない森の奥だっていうのに。やっぱり、あの可愛い妹さんの方がいいのかしら?」

「用がないなら、今すぐ帰らせてもらう!それと、家には二度と近寄らないこと」

 年長者でも、敬語を使うに値しない人間にかかわり合いを持つことは、遠慮したいし、弱みを握られることは、なお避けたい。

 強迫観念に駆られてこの場にやって来たが、時間の無駄だったようだと、一志は踵を返した。

「国岸創時郎・・あなたのお爺さんだったらしいわね。正確には違うけど」

 返した足を止める。

 一志は何故か、その名を聞いただけで、しらんふりできない気持ちになる。

「ジイさんの知り合いか?そんな風には見えないが、ジイさんの話が聞きたいって言うなら、無駄だそ。俺から見ても、謎ばっかりなジジイだった」

「そんなことじゃないわよ。そこまで言われると逆に聞きたくなるけど・・とりあえず、今はr―10978、この回路についての情報がほしいだけで」

「r―10・・・」

 なんのことだかわからないが、そう言うのであれば、創時郎の作品なのだろう。

 だが、状況からも、製作者からも、ろくでもないものだと、一志は、確信してしまうのだった。

「見つけたぞ!」

 突然、茂みから、第三者の声がした。

 回り込むほどの植木ではないように一志には見えたが、ご丁寧に、そいつは大回りしてきた。

「どうして、僕の前からいなくなった!?」

 現れたのは、洒落っ気のない眼鏡と、肉付きの悪い体格のせいで、年齢を判断しづらい男性だった。

 なんだか、その一言だけで、一志には二人の関係が詳細に分かってしまった。

「あら、あなたは隣の町の・・別にあなたものになったつもりなんてなくてよ」

「僕が、君に為に何をどれだけ犠牲にしたと思ってるんだ!?奪うだけ奪って、逃げ出すのか!」

「私、過去には一切、価値を見出さない主義ですの」

 そう言って、今度は一志の腕に、自らの両腕を絡めてきた。

 それを見て、男は顔を青くする。

「ちくしょおーーーーっ!」

 いきなり現れて、喚くだけ喚いて、去ってしまった。

 なんなんだ・・・

 一志の心を乾いた風が吹き抜ける。

「・・アンタが、手玉にとった男の一人か・・・」

「そうね、あまり気にしないで」

 気にするどころか、記憶から排除したい。

 あまり、異性に縁がないタイプに見えたな。

 盲信的で、盲進的で・・まともな女性でさえ、逃げ出したくなるような。

 大体、こんな見え透いた女に引っかかること事態どうかしていると、一志は組まれたままで、なんの感慨もわかない両腕を意識しながら、そう思った。

 あまりに無機質にそこにあるものだから、振り払うのが遅れてしまった。

「それで、さっきの話に戻るんだけど、r―10978。この装置の正体を知りたいのよ。もちろんタダとは言わないから」

 そこで、スーツの胸元を僅かに開き、腰をクネらした扇情的なポーズをとるが、わざとらしさに、逆に引いてしまった。

「わかった、知りうる限りは教えてやる。ただし、二度と俺達に近づかないこと。その情報が、不確かでも、不利益でもだ!明日、同じ時間、これで最後だ!」

 言い捨てて、返答も待たずに、早足で歩き出した。

 一志の足が、公園の出口に達したところで、携帯が鳴り出した。

 しのぶが、理由も定かにせず、夜に家を出た一志を心配してかけてきたのだ。

 用も済んだので、これからすぐ戻るとだけ伝えて、電話を切った。

 なんだか、少し救われた気がした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ