表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/111

99

「ようこそ、『ミノタウロス』へ。愛と勇気と夢とりまくステージへ!」

「お~~~、テンション上がる~」

 一志は、感嘆の声をあげる。

 スタッフに通されたのは、両側が、巨大でクリアなモニターになってる部屋で、そこに飛び出していけるかのように、違う世界が紹介されていた。

「わ~~~、いろいろある~」

 しのぶも、気に入ってくれたみたいだ。

「槍にムチに双剣まであるのか・・これは、悩むな~」

 あと、EASYモードで、マシンガンやバズーカーまであった。

 もう、日本刀と決めているけど、これは、何度も来たくなるかもしれない。

「わたし、これにする」

「・・・・・」

 しのぶが選んだのは、ハンドガンだ。

 ちょっと、トラウマっぽいものを刺激されてしまった。

「二人とも、お決まりですね!では、めくるめくワンダーランドへ、しゅっぱーつ!!」

 奥へ向かうと、そこが、それぞれの立つ位置らしいパネルと、捕まるべきポールがあった。

 ちょっと、警戒したい気持ちはあったが、逆らわず、一志としのぶは、手足を肩幅に掴まった。


ちゅど~~~~~~~~~ん!!!


「うわっ!」

「キャーーッ!!」

 ちょっと、コミカルな、爆発音とともに、辺りが、赤と黒に明滅しだした。

 そして、立っていたパネルが、右と左、逆方向へと動き出す。

 実際にはそれほどのスピードではないのだろうけど、流れるヴィジョンの効果もあって、数倍の感覚で、二人は離れていく気がした。

「しのぶーーー!!!」

「お兄ちゃーーーん!」

 手を伸ばし、互いを心配しあう。

・・・・・あとで、演出であることに思い立って、気恥ずかしくなるのだけど・・

 スイーーーーっと、連れてこられた先は、暗雲立ちこめ草も生えない、あるのは、金属でできた、ドーム型の建造物のみの岩場で、まるでSF映画に迷い込んだみたいな光景だった。

『おにいちゃ~ん!』

「しのぶか!?どこだ!?」

 声が聞こえたのは、正面にあった、オブジェからだった。

 真四角で、謎の文字が刻んであり、石と金属の間ぐらいに見える。

『大変だあ!貴方たちの乗っていた宇宙探索チームのシップが、突如、隕石の衝突によって、未開の星に墜落してしまった!!離ればなれになった二人が、この星から脱出するには、遺跡の最深部にある、超古代文明の遺産、ワームホールを発動させるしかない!さあ!行くのだ!胸に熱き思いを秘めたる者よ。迫り来るエイリアンを倒し、未知への恐怖など振り払い、再び会えることを信じて!そうすれば必ず、愛の奇跡が起こせるだろう!』

「・・・・・」

 ちょっと、飲まれてしまった。

 こういうアトラクションだった・・

 ようするに、これから、選んだ武器を手に、ドームの奥までたどり着かねばならないということか。

『お兄ちゃ~~ん』

「ああ、しのぶか?どこにいるんだ?」

『わかんない、岩ばっかりで、丸い建物がある』

 しのぶの声は、オブジェからではなく、そこにあった、インカムからだった。

 手に取り、口元に持ってくる。

「こっちも、同じ眺めだ。な~に、ちょっと、ビビったけど、俺たちは、同じ建物の反対側にいるみたいなかんじだな。映像だから、回り込んでも会えないだろうけど」

『どうしよぅ~・・、もう会えないの』

「そんなわけ・・・、落ち着け。これから真っ直ぐ、中に入れば、会えるって。ちゃんと、武器を忘れないようにしてな」

『うん・・・、あった。これで、お兄ちゃんに、すぐ会いに行くから』

 う~~~む、すっかり、取り込まれてしまったか。

 けっこうなことだ。

「俺のは、こっちだな」

 そこにあった、ガラスケースに手を伸ばすと、プシュッと開いて、少し太めで、未来的なデザインをした、刀が現れた。

 鞘も一緒だ。

 ニーズに応えてる。

 刀を鞘に収めて、いつの間にかに変わっている、服装の帯に差した。

 淡く光を放っていて、侍と忍者を足したみたいな、白い衣装だ。

「よし!他にはないな。あわてて転んだりするんじゃないぞ。大丈夫、こうやって会話もできるんだから。お互い、状況を確認しながら行こう」

『うん・・おにぃ・・・イヤ・・・』

「しのぶ!どうした!!なにがあった!!!」

 音声にノイズが混じり、途切れ途切れになり、次に、ツーーーーという電子音だけになった。

「しのぶーっ!!どうした?!しのぶーーー!!!」

 さすがに、不安になってきた。

 だが・・・

「行くしかないか・・」

 きっと無事だと信じて、前に進むしかない。

 なんだか、一志も、飲み込まれてきた。

「うわぁ!早速、出てきた」

 地面から、ゆらりとシャドーが現れた。

 立体映像であろう、黒くて、平面的で、首のない人影が、のたのたと、歩いてくる。

「ぬえい!!」

 ちょっと、抜刀術のまねごとなんかしてみる。

 すると、切り裂かれた影に合わせて、刀がバイブして、影が消えていく。

「おお!」

 感嘆の声を上げてしまった。

 男の子として、高揚感を押さえられない。

「てい!しゃあ!!」

 続けて、向かってくる影を上段から右薙ぎへと、倒していく。

「ちゃんと、切った感触がある!」

 厳密には違うのだろうが、刀が映像を通り抜けるさいに、反作用の手応えがあった。

 ただの、模造刀を振り回すだけなら、これだけ、のめり込めないだろう。

「奥義!!」

 つい、漫画で読んだ、必殺技の名を叫びそうになった。

 しのぶを助けに行くのが最優先なのだと、やめておいたが・・あるいは、未知なる何かの、妨害があったのかもしれない。

「ここだな・・」

 十影ほど切り伏せたところで、扉っぽいパネルの前に着いた。

 胸の高さに、掌のレリーフがある。

『おにいちゃん!』

「しのぶか!?繋がった!」

 インカムから、焦っているような、しのぶの声が聞こえてきた。

『お兄ちゃん!そこにいるの!?』

「ああ、いるぞ。へんな、扉の前だ!」

『ああ・・引き裂かれた二人に立ちはだかるのは、未知なる壁、それは、声は届いても、一つの宇宙を隔てているようだ。だが大丈夫。二人の気持ちが繋がれば、遺跡は決して、貴方たちを拒まないであろう』

「・・・ようするに、ここに手を合わせろってことか?」

 また聞こえてきたナレーションをそう判断すると、扉が変化して、そこに、さっきまでとは着ていた物が違うしのぶが、まるで、宝石に閉じ込められてるみたいに、映し出された。

「お兄ちゃん・・」

 インカムの声と、映像の口の動きが重なる。

 間違いなく、しのぶの今の姿だ。

「よしいくぞ!」

 ちょっとテレながら、画面ごしに、しのぶと手の平を合わせてみた。


ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・


 重低音を響かせて、扉が開いた。

 もちろんそこに、しのぶはいない。

『お兄ちゃん、まだ会えないの!?』

「あわてるなって。今の俺たちは、宇宙探検家だ。思いっ切り、冒険しようじゃないか」

『うん・・でも・・---』

「どうした!?おい!・・また聞こえなくなった・・」

 もう、おわかりだろうが、これも、演出の一つである。

 指定した難易度によって、話せるタイミングとか、時間とかが、異なるのだ。

「前に進まないと、ダメみたいだな」

 いろいろ考えず、一志も、楽しむことにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ