表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
何でも世界  作者: あさがお
3/8

partⅡ①

階段を降りる時には無我夢中で気付かなかったが、いつからあったんだよ。

でも、等間隔でバナナの皮が置かれている先には何があるのか気になる。

もしかすると、これを捨てた奴が近くに居るかもしれない。だとしたらソイツに会えばここから出られる希望が持てるな。


大量のバナナの皮をいちいちゴミ箱に捨てていくつもりはない。どこまで続いているか辿ってみることにしよう。いったいどんだけ食ってんだよ、と勝手に決めつけてツッコんだ。


バカみたいに長い廊下を歩き終え、壁に突き当たった。更に左に続く廊下にもまだ皮が落ちていたが、家庭科室の前までだった。

そこから人の気配を感じる。微かに、何のメロディかは知らない鼻歌と何かを砕くような機械音が聞こえる。


やっと人に会える!俺は喜びのあまり勢いよくドアを開けた。

すると、家庭科室に居たのはショートカットの小柄な女子だった。三角巾とエプロン姿で一人楽しそうにバナナジュースを作っている。

そうか、ミキサーを使っている音だったのか…。


「あの、」

「おお、そっちから来てくれたんか。バナナジュース出来たら呼びに行こう思ってたのに。まぁそこの椅子に座っといてぇな。お菓子持ってくるし。」

「えっ…」

その女子は冷蔵庫の前にあるキッチンの下を漁り始めた。俺はいきなりの関西弁にたじろぎながらも、言われるままに椅子に座ったが再び立ち上がった。


「ちょっとまって!さっきのセリフはどういうことだよ!この学校の今の状況わかってるのか?」

「んーちゃんとわかってんでー。那谷君この学校から出られへんねやろ?」

「何で俺の名前を…」

「後でいろいろ教えてあげるから待っときー、今お菓子持ってくるからー」


そう言い終えると、両手いっぱいに無駄に種類の多い各県ご当地のポテチの袋を沢山抱えてやって来た。


持ってきたポテチの袋を机いっぱいに拡げる。

「じゃあどれから食べたい?たこ焼きにゴーヤ、讃岐うどん味とかいっぱいあんでー」


そこには、いかにも美味しくなさそうな味の袋ばかりあった。

「この会社の造るポテチって、まともな味が少ないことで有名じゃないか。何でこれをチョイスしたんだよ」

「最近ご当地の全種類制覇目指してんねんからちょっと協力してーや」


可愛い笑顔を俺に向けてくる。なんだか恥ずかしいからやめてくれ。

「わかったわかった。ここにあるポテチ全ては無理だけど少し協力してやるよ」







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ