表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/60

11 瀕死になる主人公

あのしょげ具合はものすごく可愛かったが、機嫌を直すのが大変だった。

なで回したり、声を掛け続けたりしても、なかなか直らないのでさっきは焦った。

これからは、気を付けよう。


……反省したことだし、今日も魔力を感じる練習をしようと思う。

まぁ、やり方はわからないけど。

うーん。どうしよう。


5分ほど考えたり、「いでよ魔力ー。」と言ってみたり、瞑想してみたりしていると、ペラッペラッと後ろから、本をめくる音が聞こえた。


見てみると、ハルがキリッとした顔で本を読んでいた。


えっ、読めるの!?犬なのに!?

なに読んでいるんだろう?


遠くからそっと見てみると、俺がちょっと怖いからと置いておいた『番外編 魔術書』だった。


何でそれなの!!!読むにしても、初級編とか中級編とか上級編とかあるでしょう?

これでハルが、凶悪な魔術を覚えて暴れだしたりしたらどうしよう……。


そんなことを考えていると、ハルが光りだした。

ど、どどどうしよう。害のある光りだったら、ハルが危ない。


光りが収まったと思ったら、煙が、ボンッ、と出た。


え……? 何事!? ハルは無事なの?? 大丈夫なの??


煙が消えると、そこには6才ほどの、犬耳と尻尾が付いた黒髪の美幼女がいた。


……え? もしかしてハル?ハルなの?


ハル?は、俺を見て、


「やっと、おはなしができますね! にーさま!」


とニコッと笑い、腰辺りに抱きついてき、ハル?の顔を俺のお腹にうずめてきた。


……可愛い。可愛すぎるだろぉ。

前世で俺が幼稚園に入ってから少し仲良くなったやつが、「妹が生まれたんだ!」と、ウキウキで可愛い可愛いと、連呼していた理由が分かった気がする。


「にーさま?」


おっと。興奮し過ぎたようだ。

一応確認しておくか。


「ハルだよな?」

「はい!はるです!」


元気いっぱいに、ハルは答えた。

可愛い!!!!!

妹ができるってこんな感じなんだろうな。兄と呼んでくれてるし。


「これからいっぱい、にーさまとおはなしできるなんて。わたしは、しあわせものです!」


ハルは俺を見上げて、またニコッと笑った。


ハルの可愛さ攻撃をもろに食らった俺は、瀕死になって倒れそうになるが、気力で立つ。


危なかった……。


「にーさま。わたしは、がんばったりました。なでなでしてください。いつもなでてくれるでしょう?」

「よしよし。よく頑張ったな。」


撫でてやると、尻尾を高速で降る。

可愛い!!

でもな、尻尾が千切れそうで俺は怖いよ……。



◇ ◇ ◇



色々あって、わたしはずっと会いたかった人と会った。


その人は何て呼べばわからなかった。名乗らなかったから。


とりあえず、兄と呼ぶことにした。

母が別にいるので親とは言えない。兄か弟か。弟にしてはわたしより大きい。

だから兄だ。


そのわたしの大好きな兄は、わたしに名前をつけた。

だから母から貰った名前は一旦封印。


わたしはハルになった。兄がつけてくれた大切な名前。


時間が立つにつれ、わたし──ハルは兄と話をしたくなった。


母は念話が出来るけれど、ハルはまだまだ未熟で、高等技術である念話は使えない。

ワーウルフが使う文字は知っているけれど、ハルはまだちゃんと習っていないし、兄は恐らく読めない。


だから、まだワーウルフの里にいたときに習っていた途中の、姿を変える変身魔術を練習した。

けれどコツがつかめなくてまだ出来ない。


そんなとき。


「いでよ魔力ー。」


兄の声が聞こえた。

さっきから何をやっているのかよくわからなかったが、今のセリフで何がやりたいのかよくわかった。


兄は魔術が使いたいのだ。

かつて──といっても5年ほど前からハルがやり始めたこと。


いでよ魔力とか言っても、魔力は操作出来ない。ひとりで魔力を感じとるのはとても難しい。そんなのは本に書いていない。魔術師の師匠が、弟子に魔力を流し、動かし感じ取らせるのが常識だからだ。


教えてあげたいと思った。それにはやっぱり話せるようにならなければいけない。


やる気が出たところで、番外編と書いてある魔術書がハルの目に入った。


変身魔術について、書いてあるだろうか。


()の魔術師として、興味が湧いた。興味があるなら、読まないという選択肢はない。


早速読んでみると、すぐ変身魔術についての記述を発見した。


三回ほど読み込んでから、実践を始める。


魔力を練り、変化させる。幻術はハリボテ。だが、変化は実体が変わるのだ。

そこを履き違えてはいけない。



数秒後、ハルは姿を人間へと変えた。耳と尻尾はそのままで。


中途半端な変身だと思った。だが、それよりも。


「やっと、おはなしできますね! にーさま!」


喜びの方が強かった。

だから兄に抱き付いた。


口が犬や狼と違うと、大変だなと思いながら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ