表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/40

第八話 錬金術師、ポーションを作る

 早朝、朝陽が昇る前にオレはいつもと同じように目が覚めた。

 軽く腕を上に伸ばし、「ん~! 」とのびをして体をほぐす。

 肩をくるりと一回転させて「コキ、コキ」と鳴らすとベットから降りた。


「おや。お目覚めかい? 」

「いつもと同じ時間だろ、ケルブ」


 窓の方から声がした。

 目を向けると白いスーツを着た二足歩行の猫がいる。


「いつもは、山から降りた翌日は起きるのが遅いじゃないか」

「確かにそうだが、そうでないときもある」

「朝早くに起きて君のファースト・キスをあげた女騎士でも襲う気かい? 」

「何故にオレの誤解が解けないんだ。俺はヘテロだ。ついでに言うならあれはノーカンだ。治療行為はカウントしない」


 そう言いつつ椅子に掛けた白衣をバサリと着る。

 冗談だとは知っているが元が人形なせいか表情に変化がないので分かりにくい。

 この話を他の知らない人が聞くと誤解されそうだ。


「今日は……。あぁ、そうか。昨日はテンションが上がり過ぎてハイ・スタミナ・ポーションを作り忘れてたな」

「その通り。だからこれから作ろうと思う。出来たらついでにギルドにもいく予定だ」

「なるほど。では私はレディを守りに行くとしよう」


 窓から降りてカツカツと音を立てながら扉の方へ行く。

 オレが扉を開けるとその先へ。

 オレも扉から出て廊下へ行く。

 ケルブとは違う方向へ足を向けて、作業室へ行った。


 ★


「昨日の洗い物は……。明日にでも回すか」


 特殊なポーションを作るために作った巨大な装置を取り外して持ち上げる。

 扉を()り開けそれを隣の部屋の机の上に置くと、作業室に戻った。

 新しい機材を取り付けてモルト草を切る。


「慣れたとはいえ臭いが(ひど)い」


 青臭い臭いに苦悩(くのう)しながら小さなモルト草を細かくし適量(てきりょう)ずつ分けた。


 次はジゴン。

 まずは魔導コンロに火をつける。

 適温(てきおん)になる前に丸ガラス(びん)に水を入れて準備を。

 適温になったら、それを(そな)え付けて水の温度を上げる。

 沸騰(ふっとう)しない少し前(くらい)の温度が適温だ。


 温度が上がり切る前にジゴンの一部を保護瓶から取り出し()に入れる。

 温度を徐々に上げながらその温度を保つ。


 回る還流(かんりゅう)装置を見ながらも素早く最後の作業へ。

 ニジンの根の皮をすぐに向いて切り刻む。

 それを温度が上がりきった丸ガラス瓶の中に放り込み還流(かんりゅう)装置から透明な水滴(すいてき)が落ちてきているのを確認し、一息つく。


「後はこれを()り返すだけだな」


 そう言いつつ何回にも分けてハイ・スタミナ・ポーションを作り続けた。


 ★


「……終わったぞ」

「おはようございます! 」


 朝の仕事を終えると広間に件の女騎士——マリアン・ローズがいた。

 しかしいい香りがする。

 中を進むと料理があった。


「これはマリアンが? 」

「はい! 昨日の(おん)を少しでも返せればと」

「嬉しいが、君は本当に貴族子女なのか? 苗字(みょうじ)があるということは――騎士とは言え――貴族の娘なのだろ? 貴族の娘が料理をするというのは聞いたことがないんだが」

「正直得意ではありません。しかし騎士になる時に自炊(じすい)できなければならないと思い訓練しました! 」

「……訓練でどうにかなるレベルの料理ではないような気がするんだが」


 目を机にやる。

 正直オレよりも上手い。

 なんだ、この高性能騎士は。


「そういえば食材はどうしたんだ? 」

吾輩(わがはい)が場所を教えたのだよ。どうしても(おん)返しがしたいとのことだったのでね」

「それでか」


 軽く(あき)れつつも座るように(うなが)され、座る。

 祈りの言葉を(ささ)げて料理を口に。


「美味いな。時として外見は良いが中身はゲテモノというものを口にしたことがあるが、これは良い意味で期待を裏切られた」

「そう言って(いただ)けると(うれ)しく思います! 」


 彼女も木のフォークでサラダを突き刺し口に運ぶ。

 ……。ここにあるものは薬膳(やくぜん)料理の為のものだったんだがここまで美味くなるのか。

 オレも本格的に料理の勉強した方が良いのか?


 そう思っている間に目の前の料理が半分くらいになっていた。


「あ、あれ? 料理が少なくなってる? 」

「……呆れる程素早く彼女が食べてしまったよ。アルケミナも早く食べないと全部食べられるぞ? 」


 思った以上に食いしん坊のようだ。

 オレもすぐに口をつけどんどんと食べていく。

 結局の所オレは三分の一くらいしか食べれなかった。


 食事を終え、食器を洗った後オレは作業室へ。

 そこにはすでに冷やされたハイ・スタミナ・ポーションが三十本ほどある。

 それを腰にしてあるアイテムバックに入れて広間に向かう。


「これからお出かけですか? 」

「ああ。冒険者ギルドに行く。マリアンも行くかい? 」


 そう言うと少し(なや)まし気な顔をするマリアン。


「あそこにはマリアンが「まだ生きている」と伝えてくれた魔法使いもいるだろうからお礼は言っておいた方が良いと思うんだが」

「行きます! 」


 即決(そっけつ)だった。

 恐らく規律(きりつ)もそうだが義理(ぎり)深い性格なのだろう。


「じゃ、準備をしていこうか」


 白衣を脱ぎ黒い魔法使いのローブに身を(つつ)みオレ達は冒険者ギルドへ向かった。


 ★


納品(のうひん)を確認しました。ではこちらがお代になります」


 ミミから代金の入った袋を受け取りアイテムバックへ入れる。


「それにしても律義(りちぎ)な方ですね」

「オレもそう思うよ」


 首をくるりと回す。

 そこには今もペコペコと頭を下げ、高く大きな声でミスナにお礼を言うマリアンがいた。

 ミスナも突然のことで驚いている。

 隣にいるウルガスの服の(すそ)を引っ張り、見上げてどうしたらいいのかわからないような顔をしていた。


 にしてもウルガスも彼女の気持ちに気付かない風だ。

 少し可哀(かわい)そうではあるが、こればかりは外野(がいや)がどうこう言うことではない。


 一通りお礼が終わったのかマリアンが上機嫌でこちらへ向かってきた。


「この(たび)は本当にお世話になりました! 」

「いや。いいよ。まだ救える命で、そこにオレが居た。それだけだ」

「「「うぉぉぉ! (あね)さん!!! 」」」


 オレがそう言うとマリアンの後ろで陣取(じんど)強面(こわもて)達が涙を流しながら感激している。

 ま、まぁ彼らもマリアンと似たような感じだったし、きっとマリアンに感情移入したのだろう。

 中には鼻水を流している奴もいるみたいで(すす)る音が聞こえる。


 そのような中一気に扉の方が騒がしくなった。何やら金属音がする。

 瞬間強面(こわもて)達に緊張が走る。

 すぐに構えるのは流石Bランク冒険者というべきか。

 ついでにオレを守るかのようにケルブが前に立っている。


 そして金属音は止まり、扉が開いた。


「騎士? 」


 ぽつりと言葉が出たが騎士のような格好をした男が一人入ってきた。


 貴族だろうか。

 その後ろを一人の男性がついてきている。


 緊張走る中、固まっていたマリアンがいきなり叫んだ。


「アーク公爵閣下?!! 」


 ……どうやら彼女に迎えが来たらしい。

お読みいただきありがとうございます。


面白ければ是非ブックマークへの登録や広告下にある★評価よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ