63 輸送艦大隅
作者
「早速ですが始めさしていただきます」
結
「ちょ、ちょっと待ってくださいよ」
天空
「なんか新しい艦隊構想を考えているらしいじゃないか作者君」
作者
「あぁ・・・現在の海上自衛隊やアメリカ海軍ぐらいの戦力は保有しておきたいからね」
天空
「そうなのかい」?
結
「でもなんでいまさら護衛艦隊を作るんですか」?
作者
「・・・それは言えないので」
天空・結
「「((・・・なんか怪しいな・・・))」」
作者
「では始めます」
輸送艦大隅
性能
基準排水量9400トン 満載1万6000トン
全長180メートル 飛行甲板160メートル
全幅24メートル 飛行甲板24メートル
速力36ノット (約64キロ)
航続距離10000海里
装甲 甲板16センチ 舷側18センチ
乗員160名(陸戦隊と航空要員を載せる場合は440名)
武装
25ミリ6連自動照準式多銃身機関銃砲等8基
16ミリ単装機関銃24基
航空機6機
(回転翼艦上戦闘機忍24型4機)
(艦上戦闘偵察爆撃機烈風26型2機)
塔載車輌
強襲揚陸艇2隻
水陸両用対空戦車サナ6両
超重戦車龍帝2両
8式重戦車ミラ4両
8式装甲車クヒ4両 合計18両
同型艦 大隅 下北 國崎
補足
架空連合艦隊の発足中の第0艦隊の新鋭輸送艦
海上自衛隊の輸送艦おおすみをモチーフにしている
対空武装もおおすみよろ多く塔載しており
防空にもできる艦艇であるがやはり対空面は貧弱であるが
車輌塔載量が少し増えたのが利点である。
作者
「ふぅ~・・・なんとか出来たわ~・・・」
天空
「そう言えば最近は回転翼戦闘機忍を沢山塔載しているね」
結
「確かに忍が大量搭載されてますね」
作者
「だって今の海上自衛隊の航空機はほとんどがヘリコプターだぜ?
だから海上自衛隊を見習って艦載機のほとんどは回転翼戦闘機で行くつもりだ」
結
「へぇ~そうなんですかぁ~・・・」
天空
「で、次回は何を紹介するんだい」?
作者
「次回は墳進弾艇・・・ミサイル艇を紹介します」
天空・結
「「では読者の皆様また次回で会いましょう」
次回へ
ご意見ご感想お待ちしております