62 強襲揚陸艦飛鷹
作者
「さてと・・・何故私が普通の艦艇を作っているか教えましょう」
琉球
「いや別にいいよ」
蝦夷
「うん知りたいと思わないし・・・」
作者
「・・・そんな事いわないでよ」
琉球・蝦夷
「「嘘だよ作者・・・何で普通のスペックの艦艇を作ろうと思ったの」」?
作者
「それを言う前に兵器を紹介します」
強襲揚陸艦飛鷹
性能
基準排水量4万6000トン 満載4万8000トン
全長260メートル 飛行甲板260メートル
全幅38メートル 飛行甲板38メートル
速力36ノット (約64キロ)
航続距離9800海里
装甲 甲板18センチ 舷側20センチ
乗員1000人 (揚陸要員400名)
武装
44センチ16連装自動照準式追尾式墳進弾発射管2基 (トマホーク)
80ミリ8連装自動照準式追尾式墳進弾発射管4基 (シースパロー)
25ミリ6連自動照準式多銃身機関銃砲等8基 (CIWS)
16ミリ単装機関銃16基
40センチ3連装魚雷発射管4基
航空機48機
(回転翼艦上戦闘機忍24型28機)
(戦闘偵察爆撃機烈風26型28機)
強襲揚陸艇4隻
同型艦 飛鷹 隼鷹
補足
架空連合艦隊の新型強襲揚陸艦
アメリカ軍のワスプ級とアメリカ級の強襲揚陸艦をモチーフにして開発
強襲揚陸艦の為搭載機数が少し減っているがその分速力をあげた
護衛艦高雄型と護衛空母妙高型との連携作戦を考えて開発されている
また特殊魚雷回天94型はちゃんと塔載している
作者
「さて・・・何故私は護衛艦を作っているのかと言うと・・・」
琉球・蝦夷
「「作っているのかと言うと・・・」」??
作者
「それは・・・」
琉球・蝦夷
「「それは・・・」」??
作者
「それは・・・護衛艦をそろえて主力艦隊の援護をする艦隊を結成する計画だ」
琉球・蝦夷
「「護衛艦が主力の艦隊」」!!??
作者
「あぁ!護衛艦や強襲揚陸艦を主力としてまた我架空連合艦隊の空母は
すべてアングルトデッキは禁止しているがこの艦隊だけアングルトデッキを採用を
許可して新しい艦隊を作る・・・その艦隊の名前は第0艦隊、第0艦隊だ」!!!
(大事な事なので2回言いました)
琉球・蝦夷
「「第0艦隊・・・」」
作者
「しかも・・・また読者に艦艇を募集します」
琉球
「えっ!?また募集するの」!?
蝦夷
「この前募集し終わったのに」!?
作者
「あぁ!また募集するんだよ・・・募集事項は後書きで」
琉球・蝦夷
「「それでは皆さんまた次回でね」」
次回へ
再びの募集ですいません
募集する艦艇は・・・
原子力空母・ミサイル艇・護衛艦・輸送艦
名前は外国名・日本名問わずなんでもOK
同型艦の数は最高4隻(空母は2隻とし輸送艦は何隻でもOK)
また艦載機も考えたい人は考えてもよしとする
(戦闘機・攻撃機・爆撃機・ヘリコプターなど種類は問わない)
今回は普通の艦艇でお願いします・・・
(いままでのとんでもないハイスペックな艦艇は駄目)
ご意見ご感想お待ちしております