表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/16

9.かつての約束と、いまの想い。





 ――夜の帳が降りて。

 俺は伯爵邸を抜け出して、街外れの路地へと向かっていた。

 この一ヶ月の調査が正しければ、おそらく『彼』はここにやってくる。信じたくはないことだったが、これ以上はもう無視することはできなかった。


 リィンの体内にはまだ、微量ながらヌタクサの毒素が残っている。

 その解決策を持っている可能性があるのは……。



「…………きた、か」



 物陰に隠れてしばらく、ついに事態が動き始めた。

 気取られないように顔を覗かせると、路地の奥にはフードを目深に被った人物が立っている。細身ながらも体格からして、男性で間違いないだろう。

 その人物はしきりに周囲に目配せをしてから、こう口にした。



「約束の金を、用意したぞ」

「くくく……やっと、決心がついたか」



 すると、その声に応じてもう一つ。

 暗がりから小柄な影が、ゆらりと姿を現した。不気味に笑ったそいつは、口元をマスクで隠しているが――右の眼から、赤の光を放っている。

 赤の瞳は、魔族である証。

 すなわち『彼』は、そのような相手と取引していたことになる。だが、



「なんだ、この……違和感は」



 俺には赤い瞳をした奴が、魔族であるように思えなかった。

 それはきっと、俺自身が魔族だから分かることだろう。そいつから感じる魔力には、どこか複雑な色があるように思えたのだ。

 でも、いま気にするべきはそこではない。



「成人男性、一人を殺害するだけのヌタクサの毒だ。くくく、間違えて自分に使うようなことはするなよ……?」

「馬鹿なことを言うな。私はそのようなミスはしない」

「どうだかな。元々、アイツを殺す機会は何度でもあったのだろう? だというのに、この期に及んでようやく動いたのだ」

「……そ、それは――」



 二人の会話に耳を傾ける。

 どうやら、男性の方は『裏切り者』で間違いない。

 そして赤い瞳の者が手渡したのも、ヌタクサの毒で相違なかった。それなら、あとは彼が一人になるのを待とう。取引相手の情報は、ゆっくり訊けばいい。



「まぁ、いい。しかし、人間の横恋慕というのは面倒だ。こちらとしては理解ができないが、それは相手の男を殺すに値するそうだからな」

「黙れ。これで取引は、終わりだ……」

「くくく……たしかにそうだ。だが、努々忘れるなよ? 契約の条件を」

「分かっている……!」



 男性の方が声を荒らげた。

 そこで、ようやく取引は終了したらしい。

 小柄な赤い瞳の者は姿を消して、残った彼はこちらへやってくる。俺は一つ自分を鼓舞するように胸を叩いてから、その人物の前に姿をさらした。

 そう、彼――。



「あ、あぁ……どうされたのです、リク様」

「………………ゴーナンさん」



 ――エルタの市民代表、ゴーナン。

 彼はあからさまに狼狽えた表情を浮かべ、しかし無理矢理に笑みを作ろうとしていた。俺はそんな相手に、単刀直入に訊ねる。



「『裏切り者』は、貴方だったんですね……?」――と。



 ヌタクサの毒でエルタを穢し、その毒でリィンの命を脅かした。

 そして、いま手にした毒で殺害しようとしているのは――。



「次は、アルディオ伯爵……ですか」

「…………」



 こちらの問いかけに、ゴーナンは眉をひそめる。

 返答はなかった。だがそれは、無言の肯定と受け取って相違ないらしい。彼は空いている方の拳を強く握り、しかし不敵に口角を歪めて言った。



「いつから、お気付きになられておりましたか?」

「………………」



 その質問に、俺は一つ息をついてから答える。



「この街にきて、間もなくからです。ほとんど確信に変わったのは、街の人からアメリアの花の情報を聞いた日、だったと思います」

「ほう……? それは、理由を詳しくお聞きしたいですね」



 ほとんど諦めているのだろう。

 それでもゴーナンは、あえてそう続けた。



「アルディオ伯爵は、ヌタクサの群生地を誰も知らないと言っていた。ですが、貴方は初対面の俺たちに地図を記して渡した。非常に細かく、正確な地図だった」

「ふむ。しかしそれならまだ、他の人間の可能性もあったのでは……?」

「それはないですね。アメリアの花の群生地を聞いた時、街の人々の面子は入れ替わっていた。共通してその場にいたのは、ゴーナンさん一人だけ」

「………………」



 いよいよ口を噤んだ彼に、俺は告げる。



「どうやって先回りしたかは、分かりません。だけど両方にかかわって邪魔をできたのは、あの時点で貴方だけだったんです」



 あとは、一ヶ月を使って身辺の調査。

 少し時間はかかったが、今日このように尻尾を掴むことができた。ここまできたらもう、彼も言い逃れはできないだろう。

 重い沈黙に包まれた中で、俺は静かに問いかけた。



「どうして、なんですか……?」



 なぜ彼が、このような凶行に及んだのか。

 俺はそれが理解できなかった。そんなこちらに、ゴーナンはひどく冷静な声色で応える。



「聞いていたのでしょう。……いわゆる、横恋慕というやつですよ」

「横恋慕……? それって、もしかして――」

「えぇ、そうです。ミラですよ」



 彼はゆっくりと息を吐き出すと、語り始めた。



「ミラと私は、いわゆる幼馴染みだった。天真爛漫な彼女に、内気で引きこもりな私。常に私の手を引いてくれたのは、ミラだったんです」



 おもむろに、月の浮かぶ空を仰ぎ見て。



「幼い私たちは約束をしました。いつかみんなで力を合わせて、この街を素晴らしい街にしよう、と。勉強しか取り柄のない私に、彼女は道を示してくれた」



 穏やかに。まるで、心が凪いでいるかのように。

 しかし、それもそこまでだった。



「――それなのに、あの男がすべてを奪ったんだ!!」



 彼は突然に感情を露わにして、握った手を壁に打ち付けながら叫んだ。



「あのアルディオという男がきて、私の立場や役割の多くは奪われた! ミラと約束した街の開発計画も、あの男が主導することになった!! ――そして、ついには愛しいミラさえも……!!」



 何度も、何度も何度も壁を打ちながら。

 ゴーナンは今まで、たった一人で抱え続けた鬱憤を吐き出した。そして膝から崩れ落ちながら、うな垂れて言うのだ。



「ミラが亡くなって、何もかも失った。だから、壊そうと思った。あの男が作り上げたものすべて、私が……」

「でも、それは――」

「その通りですよ、リク様。それさえも、私は果たせなかった。貴方とカノン様が街にやってきて、すべての計画はまさに水泡へと帰した。……ははは、皮肉ですね」

「…………」



 そこまで語ってから、彼は面を上げる。

 瞳からは、大粒の涙が流れていた。すべてを失って、何もかもの意味をなくした虚無感によるものか。それは本人にしか理解できないだろうが、俺は――。



「……リク、様?」

「大丈夫だ。まだきっと、間に合う」



 自分でも無意識のうちに、彼へと歩み寄って手を差し伸べていた。



「街は元通りだし、リィンだってまだ生きている。伯爵にだって、まだ毒を盛ったわけじゃないんだろう? それなら、まだ罪を償う機会はあるさ」

「……そう、でしょうか」

「あぁ、俺も協力する」

「…………」



 その言葉にゴーナンは唇を噛む。

 だがすぐに、どこか晴れやかな表情になって手を取るのだ。

 そしてゆっくりと、立ち上がってから穏やかな表情でこう口にする。




「あぁ、それならすべてを白状しなければ、いけませんね」――と。




 やけに、腹から出したそれ。

 宵の闇の中に響いた声が、消えるよりも先だった。



「……がっ!?」

「ゴーナンさん……!?」



 彼の背に、一本の矢が突き刺さったのは。

 俺は即座に周囲の気配を探ったが、時すでに遅し。ゴーナンへ一撃を加えた者はもう、どこにもいなかった。

 それを察知した俺は崩れ落ちる彼を抱き留め、ゆっくりと座らせる。

 矢は確実に、背骨――すなわち、脊髄を貫いていた。



「あぁ、やはり見過ごされなかったか……はは……」



 ゴーナンはそう自嘲気味に笑って、不自然な動きでこちらを見る。

 きっともう、首から下はほとんど動かないのだ。



「無理に動くな! いまカノンを呼ぶから、すぐに治療を――」

「遅い、ですよ。矢には、毒が塗られて……いる、でしょうから……」

「それでも……!!」



 俺はすでに死を悟ったように語るゴーナンに、必死に訴えた。

 すると彼は優しく微笑みながら、震える手で一つの小瓶を取り出す。



「それよ、り……これを、リィンに……」

「……これは?」

「アメリア、の花……そ、の薬、です……」

「なっ……!」



 俺は彼から小瓶を受け取って。

 そこからはもう、何も言えなくなった。



「言った、でしょう? ……あの、子は……忘れ、形見」




 涙を流して語るゴーナンをただ、見つめるしかできなかった。

 彼は静かに空の月を見て、悲しげに――。




「あぁ、私……は……」




 最期に、こう口にした。




「ミラに、赦して……もらえ、る……か……」――と。




 

https://ncode.syosetu.com/n5871kc/

下記リンクより新作



面白かった

続きが気になる

更新がんばれ!




もしそう思っていただけましたらブックマーク、下記のフォームより評価など。

創作の励みとなります!


応援よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「平凡少年、田中くん。~暗殺者、やってます~」こちらも、よろしくお願い致します。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ