表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

第二章──出兵Ⅰ

 第二章  出兵(しゅっぺい)




     Ⅰ


 「帰って来たら()けっこをしような」竹田(たけだ)政夫(まさお)は我が子の寝顔を(のぞ)()みながら(ささや)いた。

 「あなた、日出雄(ひでお)は生まれてまだ一ヵ月ですよ。駆けっこなんて…」妻の牧子(まきこ)が乳を飲ませながら言った。

 「けれど…いつ帰れるか分からないからな…。生きて帰って来れるかどうかも…」

 「そんな──そんなこと口にしないでください…」牧子は顔を(くも)らせて政夫の顔を見た。

 「そうだよ。そんなことを言うもんじゃない!」話を聞いていた政夫の母親タカが、ふすまを開けて隣の部屋から入ってきた。「いくらお国のためだからって、こんな小さい子を残して死ぬんじゃないよ。非国民と呼ばれたってかまやしない──戦争で家族を(うば)われるのは絶対に御免(ごめん)だ!」

 「母さん…俺だって死にたくはないけど…」

 「だったら必ず生きて帰っておいで。…とは言うものの──いつ死んでもおかしくないのが戦争だ…」タカはそう言って(ふところ)からセルロイド製の黄色い石鹸箱(せっけんばこ)を取り出した。「これを持ってお行き…」

 「石鹸箱──俺の名前が()ってある」

 「派手(はで)だろう?──きっと誰より目立つだろうよ…」

 この時、タカがどんな思いを秘めてこの石鹸箱を持たせたのか──政夫には知る(よし)もなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ