表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

謎の旅行Ⅱ


 「お世話になります」錫は玄関先でミツとさほど年齢の変わらない初老の女性に挨拶した。

 「私の孫の錫だよ。よろしく頼むね」

「こちらこそ。まあまあ、そういった話は後で。さっ、姉さん早く上がって」

 「そうだね…。さぁ錫、ここでは遠慮はいらないから上がんなさい」 

 香神ミツが沖縄を訪れた時の寝泊(ねと)まりは、決まって糸満市(いとまんし)にあるこの家だった。

 家の持ち主は仲本(なかもと)晴美(はるみ)。ミツと共に(つく)()(えん)で育った姉妹のような存在だ。夫とは早くに死に別れた。サトウキビ畑を(いとな)む一人息子は妻と二人の子供に恵まれ近所に住んでいる。普段は晴美も自分のペースで息子の仕事を手伝いながら、悠々自適(ゆうゆうじてき)に暮らしていた。

 「ここまで車で送ってくれたおじさんが、おばさんの息子さんね?」

 「そうだよ。死んだ主人の跡を継いでくれている孝行息子さ。あとで錫ちゃんもサトウキビをかじってみるといいわ…ふふっ」

 「食べたことないから楽しみです!──それにしてもここに来るまでの間、登山するような山らしい山はなさそうでしたけど…もっと遠くに高い山があるのですか?」

 「登山…?」晴美は不思議そうに聞き返した。

 「ふふふっ…私がこの子に登山の用意をしてこいって言ったんだよ」

 「えっ!?──姉さん…じゃ、錫ちゃんは明日どこに行くか知らないの?」

 「そういうことになるね…ふぉ~っふぉっふぉっ…」

 錫は二人の会話に入って行けず、ただ黙って聞いていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ