表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ベクトルの行方

作者: みつ

ベクトルの行き先に確信が持てない。


卓が、そう思うには、理由がある。


まず、ベクトルの力が分からない。


そして、それが伝わるかも分からない。



また、どのくらいの速度かも分からない。



卓は、そのベクトルが標的に当たって初めて、そのベクトルを評価できるのだ。



卓には、一つだけ確証していることがあった。ベクトルの「方向性」だ。


つまり、標的には当たっているということだ。



逆に一番、確証が持てないことは、ベクトルが、本当に標的に影響を及ぼしているかと言うことだ。



卓が一番、恐れていることは標的にベクトルが効いていないかもしれないということだ。



標的が、もし、卓の存在をチープと見なしていたら・・・



卓は、そう思いながらも今日もベクトルを発信するのであった。


(never end?)

たまに自分の作品をシュールだと言ってくださる方がいますが、この作品は自分でもシュールだと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ