表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/113

神様の生まれ方

なんとなく話がまとまった雰囲気になっていたが、ただ一人、至高神の司祭であるアドレだけは暗く沈んでいた。

彼は至高神の敬虔な信徒であり、自分が信じてきた教えが策謀の産物に過ぎないと聞いて、受けたショックに耐え切れなかったのだ。


「私が信じ広めて来た教えは、一体何だったのだ……」

「アドレ殿……」


クレードや騎士達は、元々余り熱心な信徒という訳では無いので、クレード程の衝撃は無かった。

礼拝堂を作ったのも、結局は王国の方針にしたがっているというパフォーマンスに過ぎなかったからだ。

クレード達は気の毒そうな視線をアドレに送っている。


『ウネグ、五大教とやらは教団の下部組織では無いのか?』


『違うわ。確かにトップは教団幹部だけど、教義はいたってまともだし、信徒は本当に教えを信じているわよ。そうじゃないと国に広める事が出来ないし、希望を絶望に変えて、ボスの信者に取り込めないでしょう?』


「アルから聞いてたが、えげつねぇな……」


『ではあの老人は唯の被害者という訳じゃな?』

『そういう事になるのかしら』


項垂れ膝を落としたアドレの手を、柔らかな感触が包んだ。


「ご老体、気を落とさずともよい。我らとて初めから形を持っていた訳では無い。信じる人の心から我らは生まれたのじゃ」


アルは人の姿を取り、アドレの手を両手で優しく包み語り掛ける。


「……しかし、策謀から生まれた偽物の神など…」

「偽物だと言うなら、お主が本物にすれば良い。心から信じ祈れば、石の偶像にも神は宿る。我らはみな、そうして生を得たのじゃ」


「私が本物に……?」

「うむ、だから嘆くな。お主は何も間違ってはおらん」

「ああ……」


老人はアルの前で頭を垂れる様に泣き崩れた。


「相変わらずアルは優しいね」

「癒しの女神だからな」

「アルが短期間に力を取り戻せたのは、あの優しさが原因の一つでしょうね」

「……癒しの女神」


人の姿になったウルラ達はシロウと話しながら、アドレに寄りそうアルの姿を感慨深げに眺めた。


アドレが落ち着いたのを見計らって、シロウはクレードに声を掛けた。


「んじゃ、クレード。あとよろしく」

「貴様、せめて敬語ぐらい使わんか!」

「構わん。神に対して対等に口を利く男だ。そんな物を求めても無駄だろう」

「ですが…」


騎士は食い下がったが、クレードはそれに首を振り黙らせた。


「シロウ、一応今後どう行動するのか教えてくれ。便宜を図れる部分もあるだろう」

「おっ、協力してくれんのか?」

「私もこの国で生きる者の一人だ。無用の混乱は避けたいのでな」


「……そうだな。取り敢えず、ウネグに話を聞いて、貴族の知り合いと話すつもりだ。後は知り合いの神様に、協力してくれるよう頼もうと思ってる」


クレードは少し呆れた様子でシロウを見た。


「貴族と神の知り合い……。どうせ、今回の様に無茶をしたのだろう?」

「俺はそんなつもりはねぇんだが…」

「シロウのする事は、いつも無茶苦茶なのじゃ」

「そうだよね。巻き込まれるこっちはいい迷惑だよ」


アルとウルラの言葉に、クレードは思わず吹き出す。


「フッ、神に無茶苦茶と言われるとは、お主そうとうだな」

「俺はいつも最短距離を走ってるだけなんだが……」


頭を掻くシロウを見て、クレードは愉快そうに笑った。


「まあいい。してその知り合いの貴族とは?」

「えっと、一人はクロード。たしか領主の息子だ。もう一人はイッシュだ」

「クロードと言うと、隣のバーゼルト男爵の息子だな。……イッシュ…もしかしてファリノス伯爵か!?」


「へぇあいつ伯爵様だったのか。結構偉い奴だったんだな」

「……まさかとは思うが、ファリノス伯領の盗賊ギルドを潰したのは……」

「ん?ギルドを潰したのは俺達だぜ」


事も無げに言うシロウに、クレード以下騎士達も開いた口が塞がらなかった。

ファリノス伯領の盗賊については、王国議会でも度々議題に上がるほど問題となっていた。


その度、伯爵の代理であったガラードが、領内の問題だと国の介入を退けていたのだ。

議会ではガラードの援護に回る議員も存在し、彼の主張は毎回受け入れられていた。


「国も解決出来なかった問題を、一体どうやって……」

「まぁいいじゃねぇか」

「……深く追求するのは止めておこう。……ふむ、では彼らとの事は私に任せてくれ」

「んじゃ、そっちは任せるぜ。俺は神様のとこに行って、ナシつけてくるぜ」


クレードはシロウの言葉頷きを返した。


「ではシロウ、話を詰めよう。…ここでは何だな。場所を変えるか。アドレ殿、邪魔をしたな」


クレードはシロウ達を促し礼拝堂の出口へ向かった。

その後にシロウ達も続いた。


そうして礼拝堂を出ようとするアルの手を、司祭のアドレが掴んだ。


「なんじゃご老体?」

「せめてお名前を!」


「我はアルブム・シンマ。癒しの獅子神じゃ。……ご老体、お主の信じる神は、まだこの世に生まれておらぬ。じゃが信じれば必ず生まれる。気長にやるがよい」


「アルブム・シンマ様……。分かりました、仰せの通りに励みます」

「うむ。疲れた時は我に祈れ、癒しを与えようぞ。ではな」


アルから手を放し、アドレは跪き頭を垂れた。


「あんな事言っていいの?あの人、あの石の神を信じてるんでしょ?」


「何を信じるかは自由じゃ。我は別の神の信徒であろうと分け隔てなどせぬ。助けて欲しいと願われれば、助けるだけじゃ」


「ふうん、そう……」


ウルラは振り返り、跪いた老人を見た。


あの様子だとアルの信者になりそうだけどな。

そんな事を思いながら、ウルラはシロウ達を追った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ