表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/32

踊る話

 空気に湿度が混じりはじめ、庭から漂う香りが濃くなっていく。広大は世間に梅雨が訪れたことを知った。


 雨が降り止むと、決まって庭から音が聞こえる。

 そんな時広大は、たとえ具合が悪くても庭へ降りることに決めていた。

「やっぱり。時計が歩いたんだなって思った」

 庭の土も水に濡れている。構わず素足で降りると時計の腕がそれを支えた。

 飛べなくなってもう幾日。気がつけば彼女は随分歩くのが上手になっている。

「なんで?」

「君が歩くとざくざくと、音がするだろう?」

 広大はその場にしゃがみこむ。指で大地をなぞると、所々に穴が開いている。

「……手で地面に触ると、穴が開いてる。海にね、こういう穴が開くことがあるんだ」

 小さな穴が転々と続いていた。それは、時計の足の爪が開けた穴である。それは美しいまでの規則性を持って、まっすぐに進んでいる。

 彼女は歩いて庭の奥を覗き、そして戻ってきたものらしい。

「こういう穴は貝やカニの住みかでね」

「海?」

「見たことない?」

 時計は言葉に詰まる。彼女は自分の”知らない”ことを極端に嫌がる。それは自尊心の高さでは無く恐怖感からだろうと広大は思う。

 非常に、原始的な心の揺らめきである。

「時計は森で踊るんだね」

 足跡を半腰のまま追って行けば、やがてむちゃくちゃに乱れた場所に辿り着く。それはまるでステップを踏んだような跡である。

 鳥人は踊りの巧い種族である。

 彼らは美しい羽根を空に思いきり広げて、空中を華麗に舞う。

 長い手足を自由に伸ばして、羽根を羽ばたかせて、踊る様は美しい。鳥人狩りが目的を忘れて見ほれる事もあるほどに、美しい。

 しかしいかなる時に踊るのか、広大は知らない。求愛の時期とも言われているが、生殖に適さない幼い鳥人が踊った記録もある。つまり、まだ明確な答えは出ていないのだ。

 鳥人は踊る。それだけは確かな事だ。

「研究するの?」

 またそればかり、と時計がため息をつく。

「研究は楽しいよ」

 驚きと楽しみと、少しの苦痛の連続だ。

 広大は時計の足跡を追うのを止めて立ち上がる。指先から大地が香る。

「時計は僕をまだ恨んでいる?」

「……それも研究?」

 時計の進もうとしていた先は庭の奥である。その奥に何があるのか広大は知らない。そして知らないことに恐怖など抱かない。抱かないように、自分をコントロールできる。それが人間だった。

「研究じゃ無いよ。素直に、聞いてるだけ」

 立ち上がると、ひやり涼しい風が伝わってくる。冷たいが湿度のある風だ。

「もう、なんだかよく分からなくなったの」

「鳥人は恨みを骨身に滲ませない」

「研究の結果?」

「僕のよく知る人がそう言ったんだ」

 鳥人は情愛が薄い。家族愛さえ薄い。そして同時に、恨みや怒りを引きずらない。

 彼らが鳥人狩りに抵抗するのは、あくまでも対決の場だけである。たとえ次の日に同じ個体に出会っても、攻撃を加えない限り彼らは反撃をしない。

「時計の気持ちは?」

「え」

「人の意見ではなく君の意見は?」

「……もう飛べなくなって鳥でもなくて人でもないから」

 時計の言葉は鈍い。一瞬、二人の間に沈黙が落ちた。その不自然な沈黙に耐えかねて、広大が口を開く。

「ご飯にしようか……あまり食欲はないけどね」

 体力は確実にすり減っていた。庭に降りて歩くだけで目眩がする。しかしその体をしっかりと立て直せば、時計が背を押した。

 初めて出会ったときからは想像もできない優しい手だった。

「あたし、もう少し歩くから、広大さんは横になってて」

「どこか……外まで、歩きにいく?」

「鳥でも人でもまずは巣で訓練をつむものだわ」

「ああそうか」

 汚れた足のまま、廊下に上がる。それだけで息が上がった。鼓動が一瞬止まり、痛みが体を貫く。しかし何も無いような顔をして、広大は体を持ち直す。

「……ここは君の巣だったね」

 十数年、変わらぬ空気を持つ家である。広大はその古巣の空気を胸一杯に吸い込んで廊下を歩き始めた。

 心音は、不定期だ。

(まるで僕までぜんまい時計の爆発物を仕掛けられたような……いや、違う)

 時の止まったこの家自体が、ぜんまい時計で動いているのかもしれない。

 それは時計が訪れた瞬間に巻かれて動き始めたのだ。そして、いつか必ず止まる。

 広大は時計に見えないように胸を押さえ、うずくまった。

 ……家の奥から、ぜんまい時計の刻む音が聞こえてくるようである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ