表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
誰が姉を殺したの?  作者: 月食ぱんな
第一部:きっかけ
1/167

姉が死んだ1

 黒いベール越しに見つめる棺は、私をあざ笑っているように見えた。


(お姉様、どうして?)


 てかりを帯びた土の穴にすっぽりと収まる棺を睨みつける。


 掘り起こしたばかりの、濡れた土の匂いが鼻を突く。


(崖から突き落すとか、寝込みを襲うとか、通り魔を装いナイフで刺すとか、魔法に失敗したふりをしたり……とにかく、お姉様を殺すタイミングはあったのに)


 一つも実行しない内に、姉は死んでしまった。


(そんなの、ずるいわ)


 繊細な黒いレースで覆われた両手を眺め、唇を噛む。


 春の陽気を含む風が頬をかすめ、私の視界を覆う黒いベールをやわらかく揺らす。


 墓場に吹き込む風の心地よさが、怒りで固まった胸の奥を解き、喪失感が顔を出しかけた。


(お姉様、どうして死んだの?)


 当たり前のように答えはない。



 *



 クラウディアは、ルグウィン侯爵家の長女で、十八歳。容姿端麗な上に、慈悲深く、魔法の才能にも優れており、次期国王候補であるフィデリス王子の婚約者でもあった。


 以上が世間に公認されている、私の姉クラウディアのプロフィール。


 ただし、妹である私からすると姉は、「姉妹平等に与えられるべき才能や権利を、根こそぎ奪い取って存在する人」と、変換される。


 そんな姉は、数週間前に遺体となって発見された。


 発見場所は、姉と私が在籍する全寮制のケンフォード魔法学校内。彼女が所属するルクス寮の自室だ。


 彼女の遺体の傍には、睡眠薬と空になった瓶が見つかった。


 現場に争った形跡はなく、彼女は周囲と目立ったトラブルも起こしていなかったため、治安維持局は姉の死因に事件性はない――つまり、「自殺である」と判断した。


 王国で名の知れた姉の自殺は、周囲への影響を考慮して、心臓発作と公表されている。


 姉は日記も遺書も残していなかった為、死に至った真相は闇の中。


 前触れなく自殺した姉の死に直面した家族――父、母、兄は悲しみに暮れ、姉の死に納得がいかないだけではなく、「あの時、こうしていれば」と、各々自責の念に苛まれている。


 ――というのが、私ことルグウィン侯爵家の次女、シャルロッテを取り巻く、ここ数週間の状況だ。


(自分だけ、勝ち逃げするつもりなら許さないから)


 口を曲げ、棺を睨みつけるも姉からの返答はない。


(でも、死んだ人に勝負を挑んで勝つためには、どうしたらいいんだろう?)


 難題を前に、やっぱり姉はずるい人だと実感する。


「全能の主よ、この若き魂をあなたの光で導きたまえ。彼女が新たな安息の中で、清い心を持ち、永遠の平安を得ますように」


 神父の低く抑えた声が静かな空気の中に溶けていく。


 その横で父は、全ての感情を押し殺したように微動だにせず立っている。


 母は、ハンカチを片手に嗚咽をこらえながら、真新しい棺から顔を反らしている。


 プラチナブロンドの髪と若草色の瞳を持つ、私そっくりな顔をした兄は、困惑した表情で棺に視線を向け、ひたすら沈黙を守っていた。


「安らかに眠れ」


(この最悪最低な状況で、祈りの言葉とか意味あるの?)


 心の中で、仕事を全うしているだけの神父にケチをつける。


(どんなに悔やんで、人知れず懺悔したところで、お姉様は二度と戻ってこない。つまり私が「お姉様を殺したい」と密かに温めていた気持ちは、永遠に叶わないんだから……ムカつく)


 黒いレースの手袋越しにも震えが伝わるほど、きつく拳を握りしめる。


「シャルロッテ、ふて腐れた顔はやめなさい」


 片方の眉をつりあげた父が、咎めるように小声で告げた。


 即座に、姉を失い悲しみに暮れる妹の顔をつくる。


(お父様だって、人のことを言えないじゃない)


 私の目に映る父は、顔色が悪く、やつれて、目が虚ろ。


(まるで、死霊魔法で蘇ったアンデッドみたい)


 一家の主として、懸命に取り繕うのに必死な表情に努めているものの、その仮面は確実に剥がれ落ちてきており、どう見ても娘を失い悲しみに暮れる父親の顔になっていた。


「さあ、ディアのために、祈りなさい」


「……はい、お父様」


 促されるがまま、棺に向かって手を組む。


(お姉様が安らかに眠れるように……ねぇ、神様。お姉様が安らかな眠りについているのなら、どうして残された家族はこんなに苦しいの?私たちは逃げないで、ちゃんと生きているのに、それって理不尽じゃない)


 心の中で悪態をつきながら、大きく息を吸う。


(ごめんなさい神様。こんなの八つ当たりだよね)


 息を吐き出しながら、頭をふって雑念を払い、祈りの言葉を改めて紡ぎ出す。


(言いたいことはたくさんあるけど、お姉様のために祈りを捧げます。どうか安らかに眠ってください)


 言われた通り、姉の冥福を祈る。


(お姉様、消えてくれてありがとう。それと――)


 不誠実な私の祈りは、父の慌てふためく声によって打ち切られた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ