表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/60

2022/10 日本の女性は2種類に分かれる

2022.10.01 土

10月が始まりました。絵文字はマッタリしたいので緑茶にしてみた。今月の目標はストレスを溜めない事ですかね。私のストレスの原因って、やりたい事が多すぎて眠れない事が大半なので「少しでもストレスだと思ったら手を動かす」という解消法でやってみようかと思います。


2022.10.02 日

10月になって心機一転、大掃除をしました。利便性重視でタブレット充電器で占領されていた机を一掃にし、充電は別の棚へ。とはいえ机より遠いから今後が気になる。いつも思うけどオシャレと利便性の両立って難しいですよね。それに引き換え、汚さと便利さはズッ友なのだ。


2022.10.03 月

ルピシアの「ブックオブティー」を購入しました。本型の箱に100種のティーバッグが入っている商品です。ルピシアの缶や袋って今までもちょくちょく買っていたのですが、飲みきれない事も多々あったので、これなら飽きずに飲み切れそうです。毎日作業終わりに飲むの楽しみ。


2022.10.04 火

スプラ3は新要素色々あるのですが、なかでも武器の熟練度が楽しくて、全武器の熟練度を星1にしてみました。1、2で全く手をつけなかった武器が意外と手に馴染んだり、逆に使ってた武器がサブスぺの変更で使いづらくなったり面白かったです。中学に上がって皆変わったよね。


2022.10.05 水

急に寒くなりました。ずっと半袖でいたので何を着たらいいのか分からない。上はまだアウター脱いだりして柔軟に対応できるのですが、下半身の調整がうまく言ってません。秋って今まで何着てたっけ。慌てて棚の奥から去年の服を引っ張りだした。私一年でこんな太ったっけ。


2022.10.06 木

とある事情で警察署に行きました。小説で警察を書いておきながら、今まで交通関係でしかお世話になった事がなかったので、じっくり観察してきました。それで分かったのが刑事1課はシュッとした鋭い方が多くて2課がずんぐりマッチョな方が多かった事です。個人の見解です。


2022.10.07 金

Xbox買った記念にfallout3を始めてしまいました。あまり遊んでばかりいると執筆が進まないのですが、どうしても旅に出たかったので。もはや旅行の代替にゲームやってる所があります。音も風景もこことは違う空の移り変わりも感じられます。唯一変わらないのは匂いだけだ。


2022.10.08 土

キングオブコントでした。去年までは予選もしっかり見てたのですが、予選を見すぎると本番ぜんぜん楽しめなかったので、今年は本番だけ見ることに。同じ5分なはずなのに、あっという間に感じる組もあれば、ゆったり濃密に感じる組もあり。全組笑ってとても楽しかったです。


2022.10.09 日

断捨離をしていると、これメルカリで売ろうか、普通にゴミとして処分しようか迷うことが多々あります。面倒くさがりなので全部ゴミでいいのですが、環境やお金のことを考えるとメルカリで貰ってほしいなあと迷った結果手付かずに。いっそメルカリ代行に全部お任せするか。


2022.10.10 月

冬に向けて衣替えをしました。今年は夏の次にいきなり冬になりそうなので、秋物はお留守番です。しかしコロナ禍になって以降、トンと服を買わなくなりました。流石に3シーズン目でボロボロになってきたので大量に処分です。そしたら服を買いに行くための服がなくなった。


2022.10.11 火

新章に入ってから執筆が難航しています。前編の下地があるとはいえ、新キャラ紹介はたくさんあるし、なるべく面白く盛り上げたいけど、あまり山場を入れると展開が遅れるので最小限に抑える必要があったりと。ストーリーの序盤って一番書くのが難しい。赤ちゃんと一緒や。


2022.10.12 水

私の通ってる美容院はタブレットで雑誌が見れるんですけど、タブレット雑誌の情報って、どうしても情報として脳みそに残らないんですよね。逆にWebサイトはタブレットですごく頭に残るけど、紙に印刷すると何だこれ状態に。デザインの不思議さに唸りつつ黙って髪を切った。


2022.10.13 木

日本の女性は2種類に分かれる。日常的にストッキングを履く人と、日常的にストッキングを履かない人だ。私は圧倒的に後者だ。母は毎日ストッキングを履いていた。専業主婦だったのに。化学繊維の塊じゃなければ私も日常的に履けるのに。綿100%のストッキングを強く求む。


2022.10.14 金

窓の掃除をしました。いつも思うけど、こんなに身近で古くからある存在なのに、こんなにも掃除しづらい形状のまま変わらぬ物体があるだろうか。もちろん窓ですから、昔より防寒性や防犯性は上がっていると思うのですが、掃除性という面では、相変わらず綿棒が主力である。


2022.10.15 土

皆さん部屋干ししてますか? 電気代高騰の煽りを受け、当家も風呂の温風で干すのを辞めたのですが、普通に部屋干しすると服に臭いが残り困っていました。で、大発見ですよ。「脱水を10分追加でかける」ようにしたところ、匂いもなくすぐ乾くのでお薦めライフハックです。


2022.10.16 日

机から充電器を引っ越しさせてしばらく経ちました。不便にならないか不安でしたが、結論からいうと、タブレットは専用台で小まめに充電するようになり、机の空いたスペースは常にメモ帳を広げられるようになって、前より快適になりました。……今度はメモ帳がジャマだな。


2022.10.17 月

深夜に焼きそばを食べていて、突然ガリっとする物体があったので、ビックリして取り出したらピーマンの種でした。普段気にする事なく食べてたピーマンの種ですが、炒めてもこれだけ硬いのは初めてでした。これから毎回丁寧に取り除かなきゃならないじゃん。スイカじゃん。


2022.10.18 火

ゲーム『fallout3』には不発弾を爆破させて、町ごと全て吹っ飛ばす極悪人ルートがあるのですが、日本語版はイベントごと削除されてます。MODで復活させた動画を見たのですが、周辺すべて吹き飛んでて壮絶でした。こういうストーリー展開、書きたくないけど憧れなくもない。


2022.10.19 水

温かい飲み物が美味しい季節になってきましたね。こちとら夏に購入した水出し用のティーバッグが大量に残ってるんですよ。もちろん温水でも抽出できるけど、1リットルボトル用のバッグなので長時間保温できない。ボトルごと保温可能な冷蔵庫ならぬ温蔵庫があればいいのに。


2022.10.20 木

コロナ禍でジムも辞めて、お散歩を兼ねたポケGOも面倒で辞めて、リングフィットアドベンチャーも何となく辞めてしまって、今の僕には何も残っていない。クシャクシャなビニール袋のような体。10分動画を見ながらストレッチした。プリプリの発泡スチロール体を目指してく。


2022.10.21 金

鈴木けんぞうさんというポケモン実況者の方がいるんですが、ついにアローラ図鑑を色違いポケモンですべて埋めたとの事で動画を見ました。第一回目が5年間で、当時から存在は知っていたのですが、完成させる意思、継続させる執念、ほんとうに素晴らしいです。見習いたい。


2022.10.22 土

挿絵イラスト、今まではぶっつけ本番で原稿に書き始め、書きながらあーだこーだ考えるいう無謀な事をやっていたのですが、新章に入ってからちゃんと別用紙にデザイン案やラフ案を書くようになりました。安定する様になりましたが、無理やりひり出す想像力には欠けてまう。


2022.10.23 日

カボチャが美味しい季節になってきましたね。カボチャって、野菜のままでももちろん美味しいのですが、お菓子にすると一層美味しい気がします。期間限定カボチャ味マフィンが売っていたので、3種の味のマフィンを購入しました。一番美味しかったのはキャラメルバナナ味。


2022.10.24 月

私、牛丼店の中で『なか卯』が一番美味しいと思っているのですが、遠方なので行く機会がありませんでした。3年ぶりに訪れたら食券機がハイテクになっていて感動したのですが、牛丼メニューがいつまでも見つからない。一番隅に追いやられていた……。牛丼の味は美味しかった。


2022.10.25 火

卓上カップウォーマーを買いました。USB式のもあったけど危なそうなのでコンセント式で。5段階から温度を選べて、試しに65度で温めてみました。温めは問題ないのですが、温める間ずっと焦げ臭い。これが本体のせいか、カップのせいか、ウォーマー全世界共通なのか判らぬ。


2022.10.26 水

スーパーに行ったら珍しく北海道展をやっていました。さっそく蟹ラーメンやビーフカレーを買い漁りました。蟹ラーメンとか海老ラーメンって、なんであんな悪魔的な美味しさがあるんでしょうか。地球上の生物の一番美味しいところを搾り取って混ぜ合わせたような味がする。


2022.10.27 木

3500円で新しいマウスピースを作ったのですが、どうも合ってないようで悪化しています。私の場合、睡眠時の食いしばりによる、歯のすり減りと顎の痛み予防なのですが、保険外のマウスピースがいいそうで35万するそうです。35万って! 次も合わなきゃ350万になってまうで!


2022.10.28 金

Appleの純正メモでずっと小説を書いてるのですが、このアプリ、再開する時にページ最上部、もしくは最下部が開くならまだ分かるのですが、なぜか「最上部から1ページ下」が出てくるのがストレスです。この謎仕様、メモだから短文で使ってねって事?Twitterじゃねえんだぞ。


2022.10.29 土

日記書く上で「日記のネタがない」というネタは避けていたのですが、最近の私はゲームばかりやっているので「ゲームというネタ」がある状態です。ただゲームってネタにしづらいんですよね。やってない人は何の事か分からないし内輪ネタ感が強い。ポケモンsv超楽しみだな!


2022.10.30 日

100種のお茶が味わえる「ブックオブティー」毎日1袋ずつ飲んでおります。様々なお茶が味わえるし、装丁も可愛くて素晴らしいのですが、原材料が一部明確に書かれてないのがネックです。フルーツ入りとだけ書かれてて、何のフルーツだろうと調べたらマリーゴールドだった。


2022.10.31 月

10月が終わりました。「ストレスを溜めない」という目標だったのですが、確かにストレスを感じる場面が少なかったので成功という事で。そのかわり急激に寒くなったせいで体調は悪化しました。現代社会ってストレス=体調みたいなとこあるけど、必ずしもそうではないのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
lv1y2qs03h8ohv85ld7h43fwut_a0s_8c_1o_bnr
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ