表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/30

プロローグ────英雄になり損ねた男

どこまでも澄み渡る雲一つ無い青空。


その青空に向けて一人の青年が力無く腕を伸ばして何かを掴もうとする。


それと同時に審判が無情にも勝敗を告げる声が競技場に響きわたる。


そして青年の夢はついに叶える事も無く潰え、そして青年は英雄になり損ねた。





「澄み切った…空だぜ」

「何が『澄み切った空だぜ』よ』

「あぁ……?何すんだよ。痛いじゃねぇーか」


窓から見える雲一つ無い青空を見つめて傷心に浸っていると「ボスンッ」という音と共に頭を何かで叩かれる。


その衝撃たるや脳天からつま先まで駆け抜けるかの如く。


一体何で叩いたんだと思い頭の痛みを口にしながら俺は振り向く。


「こんな所でサボっているアンタがいけないんでしょうが、アンタがっ!」


そこには想像していた通り見知った女性、サーシャが分厚い資料であろう束を脇に抱えながら腰に手を当て立っていた。


その目線は釣り上がり睨みつけている。


そもそも今現段階で俺にこんな事を出来る奴何て限られている為自ずと答えは出るのだが。


「そうは言っても現在俺にはなーんも仕事が無くてな、唯一の仕事と言えばこの部屋でのんべんだらりと時間をやり過ごすのが俺の仕事なわけだ」

「アンタは自ら仕事を探すって考えはないのかしら。全く、どこでどう間違えれば【万色】と呼ばれた男がこうも落ちぶれるのかしら」

「その二つ名は恥ずかしくなるからやめてくれ。結局俺には重すぎた二つ名だ。凡人は凡人らしく十人十色でも名乗ってるべきだったんだよ」


思い返すは十八の夏。


雲一つない青空が広がるあの時である。


俺はそこで初めて本当の天才という奴に出会い、そして無残にも負けた。


そもそも俺はこの世界に生まれて来る時、所謂前世の記憶を持った状態で産まれ落ちた。


前世の言葉で言うと異世界転生と言う奴である。


前世ではうだつの上がらないサラリーマンでありいわゆる凡人であった。


30歳を目前とした雨の日に交通事故に遭い死亡。


そしてこの世界に転生し、前世の知識を活かして魔術を極める事に努力する。


しかし考えても見てほしい。


前世の世界を基準にするならば、寿命が30年伸びましたと言われた所でその当時天才と呼ばれる者達に肩を並べる事が出来るのかと。


答えは「NO」である。


医学、化学、数学は勿論スポーツ、芸術、その全てにおいて無理だと言い切れる自身がある。


だからこそ自分は前世で凡人だったのだ。


しかし俺はその事に気付かず何を浮かれたのか魔術師のトップになろうと馬鹿げた夢を叶うと信じて疑わなかった。





電撃の新文芸2周年記念コンテスト ――編集者からの4つの挑戦状――(師弟関係部門)にて応募中の作品でございます。


そのためとう作品はカクヨムにて数話分多く更新しておりますので何卒宜しくお願い致します(*'▽')

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ