表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日!家族で転生しました!  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

97/705

どっち派?

湖の近くで、風車のテスト。風が比較的吹くのはこの辺りにしか無くて。

勿論、簡易の組立式。


「本当にこんな簡単に!?」


「おいおい、簡単じゃーねーぞ!」


「失礼ましました!ガイさん!」


「良い感じだな。これに歯車を組立すれば臼で粉が挽けるぞ。それに水も高い位置に運べるぞ」


「凄い!!メモ取りますで」


「安心しろー。設計図も書いといたよ。後は、ちゃんとした建物に大きいのを作る事だな。細かい調整は、やってみねーと解らんがな。それにこれも組立式だから、やるから参考にするんだな」


「重ね重ねありがとうございます!」


「いっーて事よ。新しい物作れて、俺は満足よ」


これの大きいのが作れれば、小麦を挽くのも楽になるし、水も汲み上げる事が出来て、水運びも楽になる!なんて素晴らしいんだ!風車って!

これも早速、国に送って技術者に見せないと!しかしこんなに教えて貰って良いのかな!?


ジャガイモが到着!!!

イモが大きくて完熟してる物を収穫。

光があって、緑色に変色してる物、芽や葉、茎には、毒が有るのか。。。小さいイモは種芋にか。それらを注意すれば、さまざまな食品になる。ドキドキしながら、初めて食べたけど、茹でただけでも美味しい!!このコロッケってのもめちゃ美味かった!!黒いソース?っのも驚いたがこれはこれであり!!ソースと醤油ってので、揉めてたけど、どっちもよいなー。


野菜サラダにか掛けてた、マヨっても衝撃的だった!酢と卵からこんなんの出来るなんて!これは、我が国でも直ぐに作れる!!


比較的、土地を選ばないけど他の野菜同様、連作すると病気や不作になると。もしくは、ちゃんと肥料を与えてるか。さつまいもと交互に埋めてみるか。豆系を挟むのも土が良くなるって言っていたな。

報告する事が沢山だ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ