ヘリ隊!
町が砲撃を受けておる??
「ヘリの発進要請が来るまでに発動機を温めておけ!」
しかしこの砂嵐は厄介だったな。森の中までは然程被害は無いが‥‥
「司令より!南方向約5㎞敵機甲部隊発見!更に後方5㎞に野砲砲兵群発見!ヘリ隊は敵野砲砲兵群を攻撃せよ!との事!」
「よっし!全機!出撃するぞ!森上空を南に10㎞!方向を変えて敵砲兵群を攻撃するぞ!!」
「偵察機より!!弾着修正!右150!前方250!」
「15cm sFH 18砲!全門斉射!!撃て!!」
「127㎜砲!も続けて全門斉射!!」
しかし‥‥
1200門対15cm sFH 18が63門と127が12門では‥‥
「敵は何㎜の野砲だ?」
「んー。ハッキリとは解らんけど105㎜辺り!」
火力はこっちの方が上だが‥‥門数が違い過ぎる!!列車砲はたったの2門で線路が使えぬし。。。
「陣風隊は?」
「恐らく敵上空に到着してると思われます!」
「陣風隊より!我、機銃掃射!敵野砲数十門炎上中!」
「陣風隊へ!砲撃を開始中!退避せよ!弾着確認せよ!」
たった数十門だが‥‥数を減らせれば‥‥




