良きかな
うーん。ここでも小さいながら工廠が出来たから何かいい武器でもないかしらねー?と言っても時間は余り無いからここで150㎜ロケット弾なら作れそうだから生産させるかなぁ。価格が安い割に破壊力は充分。射程が短いのは玉に瑕だけど。
大きめ目の武器生産は初めてだから丁度いいかな??それならこれも指示しとくか。用途が決まって無い建物も大分増えて来たしさ。対空火器を屋上に設置したいが為に建てたものもあるからね。
ミリオタからの報告書??何じゃ?
んー?食料自給率は少しずつ上がって来たな。カロリーベースとは??
あー。なるほど。計算上の栄養?的な奴でか。
このペースなら100%も夢では無いがここだと全くない物が多いからな。芋ばかりは食いたくないが‥‥無いよりはマシじゃな。
弾薬も各種生産数は少ないが作れる様になったのか。良い良い!!
さーて。いよいよ本格的な戦略爆撃の開始か。どうなるか。
ミヤの話だと効果は高いとの話だが、こちらの爆撃機の数が少な過ぎるとの指摘があったが‥‥連山の増産は掛けておる様だが直ぐには数が増えん。今の保有戦力でもやらないよりは効果が有るとの判断で実行に移すが。
親衛隊からも操縦士の募集を高めるかな?
んー。Ju87から取り外した37㎜砲に台座を付けて連装砲に改造したけど。短砲身だから対空射程距離は短いわね。。。まあ無いよりは弾幕が張れるからあった方がいいか。恐らく全Ju87から外す感じだからかなりの砲数来ると思うから全建物屋上に設置出来る筈よね!
んー?Ar 234も開発したんだ!彩雲の後継機か。これでほとんどの機体は後続機完成したのかな??Ar 234なら彩雲より高速で偵察が可能になるわね。航続距離は大丈夫なのかしら?まあ兄さんの事なら抜かりは無いと思うけど。




