表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日!家族で転生しました!  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

614/703

開発は続くよ〜

うーん。ケッテンを改造して無線誘導にか。ゴリアテだっけか?それより大きなのもあった様な??この感じだとノブは希望の町に入ったみたいだな。情報共有したな。


それから輸送ヘリの後継機!チヌーク風!大きさは一回り位小さいかな??誉2機を無理矢理積んだけど。Fa 223より速度、航続距離、積載量を全て超えてるから中々の完成度!!自画自賛!!!野砲や対戦砲の展開も速く出来る様になるぞ〜!!


これで大体の兵器は後継機出来たかな??戦車に関しては中々軽量化が無理!こればかりは鋼材だからどうにもならんな。なのでマウスが最強だなぁ今の所。

パンター2が主力だけど、製造が間に合わないから、うちの軍のお古を武装親衛隊とやらには、パンター 1をまだ使って貰わないとなぁ。


仮称ペンタゴンの屋上からだと町全体がよー見える!!内側は6階建てになるんか?高射砲塔と同じ位の高さだなぁ。

新型の360度回転電探も回っておる!!これなら抜けも防げるだろ。高射砲もたっぷり配置しおって。ここ以外にも町中にか笑。37㎜や20㎜に12.7㎜か。

しかも連装砲型に、4連装型か。それにサイドワインダーか。

くくく。高射砲塔からちゃんと外して持って帰って来て良かったな。

空からの攻撃は、今まで無いくらい防御出来るだろう!


野砲にしても、15cm sFH 18って奴が大量に配備か。間接攻撃が若干弱かったからな。こいつらは一戸建て風建物に配備。150㎜ロケット弾もマンションの一室に配備か。えげつないな。これ。ミリオタの奴だろ。。。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ