初の全体訓練
確かにV 1が飛んでる時に操作出来れば命中率は大幅に上がるが。それを操作するにはある程度近づく必要性が‥‥
うーーん。やはり空から操作の方がありって言えばありか。
(ゥ〜〜〜ン!ゥ〜〜〜ン!訓練!空襲警報!)
(ゥ〜〜〜ン!ゥ〜〜〜ン!訓練!空襲警報!)
(訓練!関係各位!敵機来襲!訓練!訓練!)
(訓練!関係各位!敵機来襲!訓練!訓練!)
ん?対空訓練か‥‥??
おー!!皆素早く動きおる!!中々の練度じゃ無いか!!一般市民も防空壕に素早く!!
(訓練!!敵機南より10機前後!訓練!!)
(訓練!!敵機南より10機前後!訓練!!)
ん??この音は!?V 1!?
ほぅ〜なるほどな!!あれを敵機に見立てて、対空射撃訓練か!?
手動指令照準線一致誘導方式を使ってか!あれなら操作出来るから、より実戦的な射撃訓練が出来るな。一式から飛ばして連山で操作か!やりおるな!ミリオタ!!
1時間程か?対空射撃訓練が終了か!!
問題点などが上がってくればまた改善ってやつだな。この射撃訓練は中々良いぞ!!
あれ待てよ?車両でも遠隔操作出来れば対戦車戦をより実戦的に‥‥いやいや。ペイント弾を使えば問題ないか‥‥んー。この遠隔操作‥‥確かミリオタの記憶の中にゴリアテだっけか?これも上手く使えば戦力になるかな??ケッテンのハンドルとって荷台に爆薬大量に積んで‥‥
んー。実際に使われた時は余り活躍はしなかった様だが。使い方かな??数両試作で作って貰うかな?
ここも怪しい森だったとはな‥‥ヘリポートやら街道に沿って森を切り拓いておったか‥ミリオタ褒めて遣わす!!
しかし根っこ迄完全に除去せんとならぬってなるとこりゃ〜機械化しても時間が掛かるわけだな。今の所、10㎞程度道が出来たか。これなら側面を突くにはまあまあの距離かな?出来る限り、伸ばしてくれると助かるが‥まあ余り無茶は出来んか‥
ヘリポートもそれなりに完成しておる様だな。女狐やるではないか!




