再利用??
中々いいね!武装は12.7㎜×3か。組み合わせ次第で門数は変更可能なのね。よく兄さんもこの機体覚えていたわね。
これで一式輸送機より少しは強力になったかな??速度は同等?だけど、積載量は倍で燃料は増槽で対応か。これなら輸送機の数は減らせる。
1番の特徴は積み下ろしがこれだとかなり便利よね。空挺降下や空中投下も楽そうだわ!!後はあれね!
クルップ K5!いやーデカいなー!しかし運用出来るのかしら?人員とか‥‥まさか何も考えずに男のロマン!とか言ってないでしょうね!戦力強化にはなってるから良いのか??ん?
15cm sFH 18じゃないの!これもいつの間に!?これは非常に有能な砲だわ!!自走化はしてないのか。
んー。ヘッツァーが出来てるから車体を使ってヴァッフェントレーガーを造るのも良いかも。これは電報打っておくかな?
「姉姫様!領内から電報です!どうぞ!」
「有難う!」
私宛の電報なんて珍しいわね。何かな??
保管中の一式陸攻の再利用についてか。確か余って居たわね。んー。。。
うちの軍は開発過程を無視してると言うか‥‥答えを知ってるから開発順序がおかしいのよね‥‥本来なら一式の後に銀河とかの筈なのにいきなり連山だからな。。。
それなら‥‥月光の後継機とか銀河に一式を大幅に改造出来ないかな?双発機だし。発動機の見直し、防御力、攻撃力アップ。その代わり航続距離を犠牲にする的な。他はガンシップ?機体下面に12.7㎜を6〜8門斜めに付けてとか?
ヴァッフェントレーガーの提案と一緒に返電しておくか。




