表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日!家族で転生しました!  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

574/699

まあ良好

んー。サイドワインダーの発射試験はまあ良好。命中率もまあ良好。問題は的が直線飛行しか出来ない‥‥V 1に発動機つけて飛ばした奴を撃ち落としてるだけ。。。果たしてこれで良いのか?有人機に撃つわけ行かんし。。無線操縦で飛行機飛ばしたいが‥‥高価過ぎて撃ち落とされると‥‥これも前線で試射して貰わないと。。。

後、零戦に取り付けたら性能が落ちた。陣風だと概ね良好。サラマンダーは全く問題無い。Aー10もね。馬力ある機体なら問題無いって感じかな?それに零戦は格闘重視設計だからな〜。



領内へ行った人達が数名戻って来たわね。シュトルヒとヘリの操縦士資格取れたみたいね。早速非武装の機体を数機渡したわ。これで探索が楽になるでしょう。ヘリは補給物資を空中投下出来るって喜んでたし。あの深い森奥まで地上からの補給はしんどいからさー。


親衛隊の人達は、あれから中々戻って来ないわね。やっぱ軍の訓練だと武器やらもあるが時間掛かるわよね。。せめて戦闘機隊を創りたい所。対空火器しかない物。それも少量の。更に募集掛けるか??武装親衛隊ももう少し頭数が揃えば、民間人にも軍事訓練を教える事が出来る様になるんだけどなぁ。まだそこまで行ってないしなぁ〜。まあ追々考えますか。


ここに来た人達も大分生活に慣れて来たかな?ショッピングモールの品物を見て、帝国よりずっと良いって噂を聞く程だし。それにここには娯楽も少なからずあるし。只今絶賛リバーシブルが大流行り!子供達でも覚えるの簡単だし。ひと昔の領内の様よ。


元農家の方々も到着し始めて試験農業変更して大規模に開始したわ。ここは自給率がひくひくだからね。主食と思われる小麦も育て始めたわ。勿論、田畑面積は拡張をどんどん行ってるよ!


水田は‥‥カニちゃん達の養殖場の方が広くなっちゃったけど‥まあ米はまだここの方達にはピンと来てないからね。。ここでも米食を増やすってルカさんは言っていたけどね。ショッピングモールでも出してるからね。少しずつ馴染んでいけば良いかな。

ルカさん色んな場所で建物を建てさせてるけど‥何じゃらほい?最近は文官も住人から登用してるし判断も任せてる様にしてるから細かくは把握してないわ。余程の事は私が判断してるからさ。大丈夫だとは思います。



んー。ヘルファイヤーの個人装備化はミサイルの噴射が強過ぎて危険だなぁ。。。

んーんー。地面に脚立?置いて多少固定して少し離れた所から発射なら可能。もしくは車両に搭載すれば。M113装甲兵員輸送車とかなら最適だな。対戦車攻撃力がかなりアップ。車載搭載出来る様にも造るか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ