表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日!家族で転生しました!  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

527/692

大規模爆撃準備

しかし参ったな。噂がここまで広がるとはな‥‥いや。それ以上に帝国内がわしが思ってる以上にクソって事か‥‥この感じだと1万人超えるんじゃ無いか?

領内から警備隊を数十名廻して貰わんと不味いから手配はわしが掛けておくか。

あれ?わし領内と中間の街に開拓の話したっけな???



今度はノブから電報?何かしら?

はぁ?希望の町開拓開始!?ここから750㎞地点に?あーだから、馬の餌を空中投下せよって話か!!



またノブからの電報か‥‥無茶振りじゃなければ良いんだけど。。

へ?希望の町開拓開始?場所は中間の街と前線の間に?だから工作車が欲しいってサクラから問い合わせが来ていてのか!?



ノブ殿からの電報?

またやな予感が‥‥何かしら?

えー!?警備隊から数十名、希望の町に派遣せよ?希望の町?中間の街と前線の間に開拓を開始!?いつの間に!?



徐々に人は来始めたけど。住人が住む建物を建てるのが精一杯ね。まあ100人程度しかいないから仕方ないけどさー!皆んなには悪いけど暫くテント生活をして貰わないと。私だってテント生活なんだから。慣れれば快適だし。

道は少しは出来始めてきて擁壁も少しずつ石積みが作業始まりつつあるわね。下水道用の土管もちょろちょろと製作中。上水道は井戸に頼ると。衛生面から下水道優先してるからね!

今はこの人数だとこれが限界かなぁ〜。早く人もっと来ないかな〜。


「ノブ殿!領内から電報です!」


「おう!確認する!」


何々。二次元からか連山計52機完成。操縦士、一般的な訓練終了、搭乗員も。か‥

ミヤにも伝えんとな。初の大規模爆撃になるぞ!!


ミヤとも打合せをした結果。

現保有機

一式陸攻、V 1爆装52機。内熱探知機搭載V 1、16基。

飛龍、50番4爆装、45機。増槽及び25番、3発爆装、45機。増槽及び25番2発装備、45機。50番1発及び25番1発装備、45機。

連山全て。50番4発装備。

零戦、80機。

月光、60機。

一式空中哨戒機、10機。

以上と決定。

爆撃対象は、帝国内偵察済み重要目標。最深地域到着時間夕方。

連山到着2日後に作戦開始。



ティーガー2、ヤークトティーガー試験はほぼほぼ試験完了でいいかな?足回りに不具合が出た所は、改修完了。全力走行時の発動機のオーバーヒートが発生。。空冷式が問題なのは判っているが‥‥。風を入れる吸入口を広げれば防御力が低下してしまうので無理矢理、冷却剤を噴霧する機械を設置。温度が危険値までいくと自動的に噴霧する仕組みだ!

これで生産を行える!!長かったな〜!これで戦車の開発は当分無くなる!

後は、V 2、フリッツX、自動車類か。それにヘリ達も後継機考えないとな。


それと北の国に依頼してたホキ車は製造中止!今度はムカンの運転手の人的不足が発生。。個人装備の兵器しか生産は行っていない。まあそのお陰で供与戦闘機が生産中止に。その人手を連山の製造へ。それで大幅に増えたんだけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ