敵機の動き
(ウゥゥゥーーーンウゥゥゥーーーンウゥゥゥーーーンウゥゥゥーーーン)
なに!?!?空襲警報!?
「もしもし!空襲か?」
「こちら電探室!警戒警報です!電探探知範囲ギリギリですが感ありです!機数約50機南南西方向!北に直進中ですがこのまま飛ばれると電探範囲外になります!」
北?途中で方向変換する気か?
「司令は?」
「現在、戦闘機を緊急発進指示中であります」
「敵機との距離は?」
「約450㎞!高射砲塔の真西で依然、北上中!」
真西?その距離だと方向を変えれば1時間半も掛からずにこちらに来るな!
「敵機移動速度、このままだと後20分程度で電探探知範囲外になります!」
(こちらミヤ司令だ!空中哨戒機も緊急発進させろ!)
流石ミヤ!電話越しでもよく聞こえるぞ!それならある程度追跡出来るな!
(敵機動きに変化なしか?)
(依然、変化無し!)
北上?待てよ?その速度で移動してるとなると‥‥
「ミヤに伝えろ!街にも緊急伝を送れ!敵空襲の可能性ありと!」
街の電探に引っ掛かかれば対応が出来るが‥向こうには零戦30機程度か?残ってるのは?
「え!?空襲の可能性!?」
「零戦、陣風合計で60機と空中哨戒機で敵機を追跡中であります!そちらも警報を出して下さい!」
「解りました!何か有りましたら直ぐに連絡を!!」
えっと!今日の零戦の稼働は‥‥32機と時間はまだある筈だから燃料、弾薬を直ぐ‥‥それと空中哨戒機も上げないと!
不味い!!ギガントも空中退避させないと!
「こちら、高射砲塔より敵空襲の可能性あり!ギガントは全機空中退避行動せよ!空中哨戒機は緊急出撃!零戦隊は燃料、弾薬を直ちに補給!補給後は街上空を警戒せよ!」
ここにある電探と哨戒機に反応すれば直ぐに高射砲で迎撃しつつ零戦を向かわせれば!ん?逆かしら?零戦を向かわして高射砲か!!
「ミヤ!どうだ?補足出来たか?」
「いえ。更に空中哨戒機を飛ばしましたが‥‥」
「街に連絡は?」
「警戒態勢を取って貰ってます。零戦の稼働機は32機」
「街の電探に引っ掛かかれば大丈夫だ!」
敵機はどの方角で街に向かう??
「こっちから飛びたった陣風は街に直接向かわせろ!陣風の速度なら街付近で接敵出来るだろ」
大分時間が経ったが‥‥街の電探には変化無しとの報告が来ておるが‥‥何故引っ掛かからない?敵は引き返したか?いや。それなら空中哨戒機の電探に引っ掛かるはずだが?




