自然に
「王女様。本国より12.7㎜の耐久試験問題無いと連絡が入りました」
「ほう!素晴らしい!」
「直ちに量産依頼が来ておりましたので指示を出しました」
「それで良い」
「日にどれ位生産出来そうか?」
「4〜5丁だそうです」
「よろしい!」
「ヘリ部品も直ちに、試作に入るそうです」
「解った」
精度の高い製品が出来たか!これならばヘリも問題無く完成させる事が出来るだろう!!
集音マイク完成したから持って行くか。少し改造して電気信号でも見れる様にしたから使い方を教えないと。飛龍に積んで行くかな。飛龍生産数の件も聞きたいし。北の国から12.7㎜の製造数も解ったから、どれを優先させるかも含めて。
カンノさん居たら話したいなぁ〜。
ノブからの連絡だと当面生産を維持せよか。。人手も足りてる様だから大丈夫かな?コンクリート板の量が多いわね。飛行場に使うにしては多いけど‥何かしらね。
高速型車両がひっきりなしに向かってるけど‥‥笑
「女神の様だな?」
「ふっん。くだらぬ。妾は当たり前の事をしてるだけだ」
「大分、回復して来た感じだな?」
「まあそうだな。だがまだ掛かりそうだ」
「また高射砲塔とやらを建てる気か?」
「そうだな。少し改造するが」
「完成が楽しみだな」
何じゃ?なんか不気味だ。。。まぁほっといて‥‥
建築に集中っと。このままのペースなら思ったより速く完成しそうだな。
ミヤの方も山岳部と森に電探設置中か。山岳の電探は色を変えても目立つな‥‥その為の森にも設置か?森の方は流石に目立たんからな。平野部境目まで行ってみるかな。
うむ。ここから低木の森?迄7〜8㎞程度か?双眼鏡でと‥‥うむ‥間違いなく居るな!
さて‥‥もしわしが攻め込む立場なら‥‥右手に山、左には森‥‥となるとやはり普通に街道を通るしか無いか‥戦力次第だが森を焼き払い入口をこじ開けるか‥それなら‥
山岳部正面には監視塔を設置する程度で、街道に沿って要塞化を行って、高射砲塔線からの攻撃を受け止めるか‥‥まあその前に航空隊で潰すがな。




