またまた大量に
うーん。航空写真を見れば見るほど、不可解だなぁ。帝都内の飛行場は何処だ?流石に擬装は無理だろ。もっと内陸部なのかな?最初の頃爆撃した飛行機工場の場所は解っておるが。他にも数ヶ所ある筈なんだが。
流石の彩雲でも奥まで偵察の足が足らんし。
やはり死の山を通って、1500㎞飛行場を占領しなければならんな。ここを占領出来れば、ムカンの抜け道の根っこは、立つ事が出来るが、今もこの道生きているのか?こんなもん本当に何の為に?裏をかく為だけの物なのか?
1500㎞飛行場付近を再度、精密航空偵察を頼むか。
それと領内にはと。線路‥これは頼んだか。でも更に追加と。動力車、高速型貨車を沢山と。建築資材をたっぷりと。どんだけ必要か想像出来んから‥‥中間の街の倍以上必要と!
ここで作っておるレンガは‥‥24時間体制の全力生産へ!
農筋が飛行場に引き詰めていたコンクリート板を‥‥うーん。これも可能な限り生産っと!
それらとは、別に鉄筋もたっぷりと!
V 1の出荷がやっと200機分か‥
発射機はほぼ半分は向こうに送れたと。こっちにある一式には、修理後積んで貰って使う時に、現地にて取り付けと。
100人近く軍務からの解放して貰ったので振分をしてからの〜。先ずは一式の修理優先で次は、修理しながらの零戦の過給機取付。人手が大幅に増えたので修理が捗る!!
予備は、既に軍に渡したので早い人は乗って街に戻ったかな。
カンノさんも居たので、過給機付乗って貰ったけどめちゃくちゃ喜んでいたなぁ〜!黄色のライン塗ってたけど‥‥
人手が増えたお陰で自分に余裕が出来たので、本当の一式陸攻の後継機イメージは、飛龍に決定!!12.7㎜×6門!これなら防御力大幅アップ!!元から防衛力の高い機体出し!発動機は勿論、誉過給機付型!搭載能力、航続能力も一式に近い性能!増槽も取付可能!
設計終わらして、モックアップを作り始めてる!人手が多いって最高!!




