表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
290/559

珍しいメンツで打合せ

やっとレンガの製造が始まるみたいね。これで水路復旧作業も進められるかな〜。大量にレンガの注文入れておこう〜。何か最初にこの世界に来た時みたいだねー。

荷馬車、手押一輪車の作製も街の職人に頼んでおかないと。違うか。ここは占領地になるから、ムムカさんに頼んでおいた方がいいかな。



うーん。改めて考えるとここは産業が偏った街だな。今までここまで考えた事なかったな。宿場を主な生業なので、流通が止まったお陰で急速に疲弊してたんだな。せめて帝国軍がちゃんとお金を落としていればここ迄疲弊する事は無かったんだろうな。姫から早速、荷馬車、手押一輪車何かの依頼が来てたから、ここの職人に注文入れるか。そもそも木材も不足してるな。これも領内に注文しておかないと不味いな。トロッコでも一般品の輸送が始まったから、お願いするか。他にも細かいのがありそうだから、チェックしておかないとなぁ〜。



各種の専用車両の設計は終わったぞ。後は量産して任せておいて、クレーン搭載車両も作製しとかないと、石炭に水を掛けるタンクの設置に時間が掛かっちゃうからな。専用の引き込み線も増設しと置かなきゃな〜。これは1ヶ月近く掛かるかもな‥‥。のぶに連絡しとかないと。

機関車ものぶが言ってた数じゃ足りなくなりそうだから、メンテナンスも含めて更に20両近く増産しとこう。


「のぶ殿、帝国方面900kmの航空索敵が終わりましたが、敵影無しですな」


「うーむ。どうなっておるのかな。あの攻撃のみが全力攻撃だったのか」


「そうですな。準備不足での攻撃ですな。これなら、後方の要塞隊のみ残して、撤収でも良いかも知れませんな」


「そうだな‥‥よし!そうしよう!連絡入れて置いてくれ」


まあ、こっちとしても帝都まで落とす気も無いからな。相手の崩壊を狙っておるからこれでも良いな。ここの住民達もこちら側に付けばそれで良いしな。



うぅぉおぉ〜!みどりからレンガ大量注文が!?水路にこんなに使うの!?こりゃ〜当分、溶鉱炉迄は無理だな。。。炭もかなりの量必要になるなぁ〜。

うーん。1度、3人で話さないと。


「珍しいな。ミリオタが話し合いって」


「みどりから大量のレンガの依頼が来たけど、ここにはそもそも燃料となる物がなさ過ぎる」


「そう言われても、水路直すにはレンガが必要だよ」


「それも解ってるわ。なので、ここでの溶鉱炉を作るのを止めて、鉱石ごと領内へ送ります!まずはレンガ大量だけに集中します!」


「まあ、それも手だが」


「どうせ、ここから戻るトロッコは、空荷になってしまうからそれも勿体無いでしょう?当面は、炭をこっちに持って来て、こっちからは、鉱石を送ると!」


「それで良いぞ。あっ。二次元に石炭が発火しない様に水を道中掛ける設備の中止させないと!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ