表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
273/562

これいいな!

ハ号にも興味があったが、このパンターってのは、見た目もかなり強そうだな。履帯も幅が広く荒地でも全く問題無く動けそうだな。それに砲も大型のが搭載されておる。

姫に動かし方を教わったが使い易いな。素晴らしい‥欲しい!!


「こら!女狐!次から次と!」


「のぶ殿、怒りっぽいと早死にするぞ」


「これを寄越せってなー!おま?何で車体に黒の狼の絵を描いてるんだよ!」


「ここの連中は自分の乗る物に描くのが習慣ではないのか?」


「習慣でもない!勝手に描いてるだけだ!それにこれはお前のじゃない!」


「まあ、細かい言うな!これは妾と姫が使う」


「ミリオタ?」


「護衛はつけておる様だが、一国の姫をあの弱そうな乗り物に乗せるのは、気に入らん。それに妾もか弱い女。強い物に守られたいだろ?」


「腹立つなー。まあミリオタなら問題無いからいいか。終わったら返せよ」



52輸送機のピストン輸送のお陰で補給の問題はないな。トロッコ列車がここまで届けば更に楽になる。

航空隊も全部ここに来たか。零戦とJu87も数機づつだか完成した様だな。新型達の訓練も行わないとな。


88mmの改良も行って、砲塔搭載がやっと完成した。かなりの迫力!パンター2!!

だけどこれ1両作るのに、パンターの倍以上掛かるな。。色々と生産性は考慮したんだけどな。何もかも重すぎでそれだけでも効率めちゃ落ちる。これだと今はパンター優先だな。完成したのは、一応送っておくか。それとヤークトパンターも試作してみるか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ