空襲
「シュトルヒ偵察隊の入電、30km地点、戦車隊らしき物発見、数10程度。15km地点、同じく、戦車隊らしき物、数15程度」
「第2航空隊!爆装準備!近い奴からやりにいけ!準備出来次第発進しろ」
「52偵察機より入電!90km地点に、ルノー30、装甲車5 トラック6」
「作戦変更は無し!近場からやる!」
近場から潰してやれば問題無かろう。そろそろ150地点を空爆してる頃。そいつらが戻って来れば、更に爆装させればいいな。
第2航空隊も全機離陸したな。これまた連絡待ちだなぁ。まあ少数の地上車両等的では無いわ。
「電探に感有り!約40機?」
「ん?40機?第1航空隊か?早いな」
「いえ。方角が全く違います。ラーライ方面です。距離はギリギリ50km」
「ゴーストってやつか?」
「ギリの距離なので何とも‥もう少し待ってください‥」
「これは!敵です!距離40km!」
「不味い!ユユカ!領内に警報!!」
ヴーーーーーーーーン!ヴーーーーーーーーン!ヴーーーーーーーーン!
「空襲警報発令!空襲警報発令!」
ヴーーーーーーーーン!ヴーーーーーーーーン!ヴーーーーーーーーン!
「空襲警報発令!空襲警報発令!」
「第1、第2対空警備隊!対空戦闘準備!」
「風船を上げて!!」
「高射砲は、15000迄着たら随時発砲!!37、20も有効射程に入ったら各自発砲!弾幕を張れ!」
「領内!煙幕起動!」
ポツフ!ポツフ!ポツフ!ポツフ!ポツフ!
「高射砲!そのまま連続射撃!」
「1機撃墜!」
「第2対空警備隊!37準備せよ」
「第1対空警備隊!37、20!弾幕を張れ!」
「3機撃墜!」
「個人対空ロケット!固定ロケット!発射しろ!」
「2機撃墜!」
「第2対空警備隊!37撃て」
抜かれる!25機程度か!?
「第1航空隊が戻ってきました!!我、攻撃す!です」
「第2対空警備隊!発砲中止!発砲中止!第1はそのまま発砲せよ!」
目の前で空中戦を初めて見たが凄いな!我が方の練度が高いのと96が強いからもあるのか!?赤とんぼも中々良い動きに見えるぞ!




