表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日!家族で転生しました!  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/677

砂糖ですよ!

これは!甜菜!砂糖の原料になる。


「鑑定」


ダメな野菜。育て易い。砂糖の原料。


やっぱりそうだ!

ダメな野菜って、名前かーい。


「これは、育ててるんだよね?」

「ええ。牛の餌ですから」

「私達は、食べないの?」

「固くて、包丁で切るのも大変で、でも牛がよく食べるんですよ」

「これ砂糖になるのよ!」

「砂糖?とは??」


砂糖が無い!?


「甘い食べ物はあるの?」

「木の実とかですかね」


うーん。調味料では、ないのかしら!?


その頃さくらは、小川近くに到着してた。

鉱石でも流れついてればいいんだけどね。さてと、小魚やエビが泳いでるわね。川遊びなんて、子供時以来だわ。。。今は子供か。

まずは、粘土ね。陶器に使えるかな。少し取って、日向に置いておくか。籠と小さなスコップを持ってくれば良かったわ。

「鑑定」普通の石。じゃあこれは「鑑定」

普通の石。これじゃキリが無いわね。ふぅー。待って。一個づつじゃ無くて、例えば何々の鉱石って、鑑定したらどうなるのかしら。ファンタジー世界では、これね。


「オリハルコン鑑定」


あはは、何も出ないわね。

待って。探し方が悪い、若しくは鑑定のやりかた?が違う?んー。


「普通の石鑑定」


ばっばっばっ。目の前に沢山の鑑定結果が!!不味い!消えろ! 


ふー。消えた。鑑定の仕方は、あってる様ね。

「鉄鉱石鑑定」


あっ。何個か有るわね。

小さいけど鉄鉱石。ポケットに入れておこう。後は何かしら。。。砂金?


「砂金鑑定」


え!?ばっばっばっばっばっ。こんなに沢山!?あわあわあわ。ドロと一緒に掬い上げて見る。キラキラと光ってる間違いない!でもとる道具が必要ね。かなりの量がありそうね!

足を川につけ石の上に腰掛けた。

うーん後は。


翡翠ひすい鑑定」遠くに一つ。


鑑定は、私の見える範囲内だけね。


「淡水真珠鑑定」


これは、何個か有るわ。大きめの貝が生息してるのね。

ふー。聞こえるのは草花が風に揺れる音だけね。

あれ。これは!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ