貨幣へ移行?
斜面陣地の構築も順調に進んでおるな。新しいホキも回って来たから更に進むだろ。ジョイント交換で工作機器が交換出来るのは助かるな。必要に応じて交換すれば良いだけ。このジェリカンも便利その物。補給もスムーズ!これらがあの時有ればな。
それに、ミカさんが乗って来た3輪バイクも偵察にも使えるし、ここの近いでもそこそこ安定して走る事が出来るからこれも数十台、製造依頼しとこう。ワルサーPPKもだな。警備隊やその他軍属にも配備したいな。200か?300か?
それにしてもあの銃でも50mの的ど真ん中に当てるって、恐ろしい腕だ。私はも撃ってみたが15m的かするのが精一杯。。。
「ミヤ司令。定期索敵で難民を30名発見しました」
「直ちに、医療と食事を!」
「はっ」
航空兵の練度育成が順調に進めば、索敵も随分と楽になる筈だが、こればっかりは焦っても如何にもならん。未熟な航空兵で無理矢理なんで、絶対にごめんだ。
カンノからの報告だと既に離着陸は習得してるとの事か。スキル持ちは早いな。だがこれだけでは人が足らん。スキル関係なく希望者募集とここからも人を送り込むか。
うーん。疲れたな。
「旦那様、お疲れの様子ですね。お茶でもお持ちしましょうか?」
「じぃ。頼むよ」
領地の経営は、順調だな。真っ黒の黒字経営!これで戦争が無ければ良いんだが。
かなりの金額が貯まったからそろそろかな。中央国からも銀貨が沢山届いたし。何かの支払いかな。
ざっくりだが、ここに住む人々の給料を払っても、5年位は無収入でも払う事が出来る。
先ずは、軍人からか?それは不平等だから、いっぺんにやるか。
基本給、年齢給、職業給を決めで手当と一応、税金も引いとかんとかな。。。払って引くって、何と無く違和感が有るが。。。
でも如何やって配るか?銀行振込出来ないし。銀行を作るか?
うーん。最初のうちは私も立ち会って、給料を手渡しして、銀行の仕組みを説明するか。要塞の人達は、ミヤさんに給料運んで貰えばいいかな。街はムムカにでも手伝って貰うか。
「お茶です」
「ありがとう。それと計算に強い人を20名程集めてくれ」
「解りました」
………
「皆んな、理解したかな?」
「はい!大丈夫です!」
「1日で配るのは無理だから、最初は10日間程で配り終える。それと受け渡しの時は必ず警備兵と共にいる事!後は身分証明書の確認とこちらの住民書を確認してから、渡す事!また不正に受け取ろうとした者は、警備兵に捕まえさせろ!」
「はい!」
「それから明日から街に出て、この話の説明と書面の配布を行い、認知を広める事とする」