表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/540

鑑定!?

「どうしたの?」


「出た!」


「何がよ」お姉ちゃんがイラついて聞いてくる。


「鑑定が」



え!?私達には、見えない。本人には見える様だ。


「みんなもやって見て!」


「鑑定!」!?


目の前に、モニターに映る様に見える!


「どうゆう仕組みよ!」お姉ちゃんは更にキレ気味。非科学的な事が大嫌いだ。


「みんなも見えてるのか?」


「見えてるが、本人以外見えない様だな」


「あれ。父さんも見えてるのに、光らなかったな」


「そうだな。光と関係はないのかな??」


うーん。光とは関係無いのか!?仕組みがよく解らない。


「まさか漢字か??火の玉!」何も起こらない。


「火!水!」何も出ない。


「漢字や字でも無い!?」


「さとる!落ち着け!でもこれは便利だな」


「便利?」


「この木の皿を見てるんだが、木の皿。名も無き木。建築資材に最適って書かれてるぞ」


「え!?ちょっと待ってよ」緑が叫ぶ。


「私も目の前、木の皿を見てるんだけど、私のには、木の皿。名前はまだ無い。成長が早く地球の杉に似ているって出てるわよ」


木の用途が違う!?お兄ちゃんは、1つの皿を取り。


「この皿をみんなで、鑑定してみよう。父さんは?」


「さっきと変わらなく同じだな」


「母さんは?」


「私のは、木の皿。加工を変えれば色々な調理器具に変わる」


「さくらは?」


「私のは、木の皿。と科学式の様な物。でも私の知ってる化学式ちょっとだけ違う」


「みどりは?」


「私もお父さんと同じで、さっきと同じ。お兄ちゃんは?」


「木の皿。加工を変えると道具等になる優れた材料」

同じ鑑定でも、見え方が違う!?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ