表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/546

50㎜PaK 38

う〜ん。造る船がかなりの大きさだな。長さ中発の3倍になってしまった。。

これだと、ハ号のエンジンじゃ無理だな。かと言ってこれ以上の大きさのは更に時間が掛かる。


今出来るのは、蒸気機関が1番馬力有りそうだから、こっちにしないと。しかも木製じゃ無くて、金属製で作れってか。海戦でも想定してるのかな〜。かなり大変な建造になりそうだ。

しかもハ号のエンジンで早い船、金属製と来たもんだ。

両方とも武装はまだなんも言われてないけど。まあ、本体を先ずは造らんとな。



船の武装って言われても、今あるのでは37㎜が1番威力はある。それなりの破壊力と連射力なら20㎜。

相手の船がどうなってるのか判らんが、それなりに対抗は出来そうだと思うけど。最悪はその武装をつけるとして、50㎜PaK 38を造って、船に載せる??これも取り掛かるか。

これを元に、ヴェスペみたいに、ハ号に載せて、無理くり間接攻撃もありかな!?2回り位大きくなってるから載せれるでしょ。まあ、そもそも50㎜PaK 38が作れるか分からんけどね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ