表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

私の世界は変だ

私の世界は変だ。


何故ならハロウィンの日に


オバケが遊びに来るからだ。


そのオバケはホラー漫画で見るような


怖いやつじゃなくて、


絵本で見るような可愛らしいオバケだ。


だが変なのはそこじゃない。


私の世界の人間たちは


オバケを捕まえて食べるのだ。


私だって最初は変だと思ってた。


でも私の友達もみんなオバケを食べて


美味しいと言っているのをこの目で見たのだ。


ある人はそれを冷たいアイスだと表したり、


ある人はそれを白玉と表したりしていた。


それからオバケは人間たちにとって


高級食品となってしまった。


去年からはオバケの密猟が始まった。




でも、オバケ達は中々捕まらない。


網で捕まえれば通り抜けてしまうし、


追いかけているのに途中で見失ってしまう。


こんなことは多々あった。


だが、鳥井発明者と名乗る男性が


特殊な電気を放つ網を発明した。


しかもそれはオバケにとって


最悪なものだったのだ。


その電気網はオバケを次々に捕まえ、


オバケは徐々に少なくなっていった。


私は以前、オバケを見かけたが


相当人間が憎いのか小石を投げて


どこかへ消え去ってしまった。


そりゃあそうだろう。


人間だって種類の違う生物に


仲間を奪われていったらそいつらを


憎むだろう。


だが私をこの世界の人間と


同じにしないで欲しい。


私はオバケを食べたことがないし


食べたいとも思わない。


だって可哀想じゃん。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ