表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
森野君の日記  作者: 沢渡
1/7

森野君の日記について

これは私(沢渡と申します)の中学時代の友人だった、森野君の日記を掲載したものです。

※当方、神奈川県在住の50代。妻と2人の子どもがおります。


簡単に森野君と私の関係について説明しておきます。


彼との出会いは中学1年生の時です。

私たちが通っていた中学は島根県に人口約70人のある村にありました。


私たち一家は私が13歳の時にこの村に引っ越してきました。

母がかねてから田舎への移住を希望していたこと、それから私が小学校で起こした問題が理由でした。

全校生徒8人、小学1年生から中学3年生までが通う学校で、

同い年の森野君と友達になるのには時間はかかりませんでした。



13歳から15歳までをその村で過ごし、母が亡くなったこともあり、

父と私は島根県松江市に引っ越しました。

それっきり森野君には会っていません。


しかし9年前、私の元に森野君の日記らしき物が届きました。

差出人は森野君本人、なぜこんな物を送ってきたのか聞きたくとも、

郵送物に差出元住所は書いていませんし、連絡先も分からないので知る方法はありません。

なぜ私の現住所が分かったかも不明です。


届いたこの日記らしき物をどうするべきか悩みました、

9年悩みました。

もうこの重責に耐えるのは辛くなり、こちらに投稿することにしました。


知り合いに見せることはできなかったので、匿名で投稿できるこちらを選ばせていただきました。

小説ではありませんが、小説として読んでいただいて構いません。

森野君、私含め出てくる人物の名前は仮名となります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ