表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

63/74

第63話 開戦

「こりゃあんまりじゃねーっすか」


 病室にランマは居た。

 傷はリリアーナの踊りの効果もありほとんど回復している。

 ランマはベッドごと囲むように結界を張られていた。結界を張っているのはミカヅキだ。サングラス越しに本を読みながら、ミカヅキがランマの監視をしていた。


「今回の“(ぎょく)”はお前みたいだからな。玉は動かず城の中に匿うのが定石だ」

「こんな結界なんてなくても動きませんって」

「嘘が下手だな。目が血走ってんぜ」

「……」

「射堕天の制服脱がねぇし、サモンコインも手放さないし、明らかに戦闘態勢じゃねぇか」

「アンタこそ落ち着かないみたいだけど? 本逆さだし」


 ミカヅキはゴホンと咳払いし、本の向きを整える。


「ステラは……大丈夫ですか?」

「かなりズタボロにされたからな、三日は動けないとよ」

「そうですか」


 ランマは強く拳を握りしめる。


「……好き勝手やりやがって……!」

「闘志は秘めとけ。いざという時のためにな」



 --- 



 エマ=ランバードは花屋に居た。


(まったく、気づいたら入院してるんだからあの男は。この前も知らぬ間に大けがしてたって言うし)


 ニット帽を被った男を思い浮かべ、不機嫌になるエマ。


「これください」


 見舞い用の花を買い、エマは外に出る。

 エマが病院に向かっていると、


「あ、エマさん……」


 1人の少女に呼び止められた。

 黄緑髪の少女、ランマとエマのクラスメイトのアムリッタだ。


「アンタは確か、アムリッタ……だっけ?」

「う、うん。そうだよ。えっと、もしかしてだけど、ランマ君のお見舞い?」


 エマは咄嗟に花を隠す。


「えっと……その、ま、まぁそんな感じ」

「そうなんだ! わたしもなんだ」


 アムリッタは果物の詰め合わせを見せる。


「一緒に行かない?」

「別にいいけど……」


 エマとアムリッタは2人で街道を歩く。


「へぇ、ランマがアンタをね……」


 アムリッタからランマと初めて会った時の話をされ、エマは感心する。


「そうなの! ランマ君、すっごく強くて。バッタバタとケイネス君たちを倒したんだ」

「すっごく強いんなら入院なんてしないでしょ」

「いや、それはそうなんだけどさ……」

「冗談よ。アイツが強いのは私も知ってる。喧嘩売って負けたし」

「喧嘩!? もしかして2人が停学になったのってそういう……」


 アムリッタはクスりと笑い、


「――でもね、きっと強くなくても、ランマ君はわたしを助けてくれたと思うの」

「なんでそう思うわけ?」

「なんとなく。ランマ君はきっと、『助けて』って言われたら絶対に助けてくれる人なんだよ。わたしの――お父さんがそうだった。ランマ君はお父さんに似てるんだ……」


 エマは苦笑する。


「早死にするね、そういう奴」


 エマは自身の父を思い出し、そう言った。


「……そうだね、ちゃんと見張らないと駄目だよね。ああいうタイプは」


 アムリッタも同意し、苦笑した。



「すまんな、お嬢さん方」



 談笑する2人の前に、1人の老人が訪れる。


「楽しい話の最中に失礼。俺も混ぜてくれんかね?」

「あ、えっと……」


 戸惑うアムリッタ。

 エマはアムリッタの腕を引っ張り、素通りする。


「行こ。相手するだけ無駄よ」

「――本当にそうかな?」


 老人はもったいぶった風に言う。


「俺の命令でゴネリスが死んだと聞いても、『相手するだけ無駄』か?」


 エマの顔つきが変わる。


「アンタ……!」


 エマは立ち止まり、サモンコインを握りしめる。

 老人――アルヴィス=マクスウェルはニヤリと笑う。



「――開戦だ……!」



読んで頂きありがとうございました。

この小説を読んで、わずかでも面白いと思っていただけたら評価とブクマといいねを入れてくれると嬉しいです。とてもパワーになります。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『リミットリング』第一巻発売中! 素晴らしいイラストの数々、必見ですよ!( ´艸`)

https://img1.mitemin.net/2s/cm/1y4577nyd7rs9fwfgxni28kdcsfz_hk3_1d0_1zz_1rlkb.jpg

※クリックするとAmazon販売ページに飛びます。 渾身の一作『スナイパー・イズ・ボッチ ~一人黙々とプレイヤースナイプを楽しんでいたらレイドボスになっていた件について~ 』もよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ