表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

第1話 今世紀最大の発明品

「進路調査かー。どうしよっか」

「確かに、そろそろ決め始めてもいい時期やな」

「でもいいよね、紺ちゃんは。紺ちゃんの成績なら大学どこでも行けそうだし」

「そうやなぁ。東大か京大どっちにするか迷いどころや。学力は足りてるし、後は好みやな。勿論、大学まであんたと一緒のとこ行ってもウチは構わへんで」

「あはは……贅沢な悩みだよね。私は成績的に大学はちょっと難しいかもなぁ。一応受けてはみるよ。それで、紺ちゃんは将来何になりたいの?」

「そうやなぁ、教授とかになれたら本望なんやけど、競争激しそうでいややわー」

「またまたー」

「まあ、ウチは研究できればなんでもええな。アニメにあるやろ? あの青狸のロボット。ウチはあれを作りたいねん」

「すごく紺ちゃんっぽいね。私も見てみたいかも」

「そうやろ? 完成したら真っ先に見せたるわ!」

「ありがと。約束だよ。私も紺ちゃんには……夢に向かって頑張って欲しいな」

「それって、どういう意味や……?」

「私に合わせて大学まで決めなくていいよってことだよ。ほら、京大とかいいんじゃない? 初めてノーベル物理学賞取った人もそこ出身だったよね?」

「まあ……そうやけど……あんたはそれでええんか?京大やとウチ引っ越しやで?」

「地元に帰るだけでしょ? それに、離れても手紙でやり取りできるし、そこまで心配することじゃないよ」

「そう……やな。ウチ頑張るわ。背中押してくれてありがとな」

「あはは……頑張ってね。私も応援するから」

 あの時の彼女の憂いや安堵の入り混じった表情を今でも鮮明に覚えている。思えば私はその言葉に踊らされ……いや、自分を無理やり納得、妥協させ、人生で最も大切なものを失った。頭の弱い子でなかった自覚はあるが、優先順位を見定めきれていなかった。手に入れた莫大な資産も、今世紀最大の発明の名誉も、教科書に名前が載るほどの名声も、それらすべては胸が焦がれるような初恋の時間に劣るのだと今なら自信を持って言える。黄色く日焼けした手紙とそれを握る皺くちゃになった両手に、五十年という歳月の長さを実感した。

 会って、話がしたい。もう二度と後悔しないように。手放さないように。私はそのために人生の熱すべてを注いできた。

「今行くで」

 次は絶対間違えない。『話す!』と大きく書かれたホワイトボードを一瞥し、私は今世紀最大の発明品に乗り込んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ