表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Cares talte -序章-  作者: 天秤屋
4/4

カレスターテメモ:種族編

【人族】

 クルタナに似せて作られた種で、器用さや思考の柔らかさが特徴のオールマイティ。

 他の種族に比べ身体能力などは低い。


 当初、人族は一種のみだったが、地方に散らばるとそれぞれの進化を遂げた。


 ゲイル族…黒髪で褐色の肌。元々は砂漠の民だった。身長もある。知恵もの。

 ストラ族…体つきががっしりして高身長。金髪や茶髪のことが多い。打たれ強い。

 ヨツハ族…色白で大柄だが、華奢であることが多い。オールマイティだが体力はない。

 アジャ族…黒髪でオークル系の肌。他の種族に比べれば小柄。手先が器用。社交的。


 ※)ゲイル=ドイツ+ラテン、ストラ=オセアニア、ヨツハ=ヨーロッパ、アジャ=アジア

   のイメージ。


 世界と国の体裁がととのうと、再び交流を始め、混血は珍しくなくなった。

 現在でも国によって種族の偏りはあるが、一家族のなかに何系統も現れるのが普通である。

 例)ギオとアリアテはゲイル系、オルガはアジャ系、カルラとセルヴィアとティオはヨツハ系。



【獣族】

 精霊の次に、クルタナに似せて作られた人族の先輩。

 歴史は古く、安易に「人に似てるので獣人」などと呼ぶと怒りを買う。

 単に「獣」と名乗ることもあるが、通常の獣とは違う種族。

 姿は①クルタナ型 ②狩猟型(クルタナと獣の中間) ③獣型 の三つに転じることができ、

 いずれも「本来の姿」である。


 ☆数が多いので、代表的な種族だけ紹介。


 猫の系統 キトカ族 爪の意。

           まれに黒猫が産まれるが、顔や体が人に近く、身体能力も劣る。

           劣性遺伝の典型で体が弱い。

      ロワ族 王の意。ライオン

      ラフト族 力の意。トラ

      リヴェラ族 狩人の意。ヒョウ

      ラ・カラ族 舞踊の意。カラカル


 犬の系統 バルト族 牙の意。

      ジャコウ族 夜の意。ジャッカル

      ヴォルフェ族 遠吠えの意。オオカミ

      ヨルク族 狡猾の意。コヨーテ


【翼徒】

 厳密には獣族の一種だが、獣と同等に扱われることを嫌う。

 独自の文明を築き、いかなる種族にも干渉したがらない。

 争いは嫌いだが、大型の種族は獣族以上に剛腕である。


 テスカ族 鳥の足の意。

 ラーテラ族 鳥を狩る者の意。タカ、ワシ

 リテヒ族 羽毛の意。とりわけ大きな翼を持っている。首回転可能。フクロウ

 アーテ族 鳥の鳴声の意。独自の信号(声)でやりとりし、切れ者が多い。カラス

 セキレイ族 歌声の意。美しい羽根に覆われた小柄な翼徒。

       足が一本しかなく、産まれるのはすべて雌。

       一般にはセイレーンという魔物として知られる。カナリヤ

 ブララ族 トサカの意。謎に包まれた種族。ニワトリ



【亜竜】

 ヴェリトラ族 亜竜のうち言葉を解す者たちの集合体。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ